JUNK STORY 鶏と野菜のつけ麺
今週もJunk Storyに限定を食べにやってまいりました!(`・ω・)+
今回の限定は「鶏と野菜のつけ麺」でございます!
どうもいわゆる「ベジポタ系」に近いもののようですね!
野菜を使ったポタージュ的なスープを指すそうです!
自分は恥ずかしながら今までベジポタ系は食べたことがなく、
「ベジポタ系ってどうなんだろう・・・」と不安もありましたが、
「食べたことがないからこそ食べたほうがいいのでは」と思い、
しかもJunkさんなら信頼感も高いので食べに行ってきました!

麺の量は同料金で200g,250g,300gから選ぶことができます!
さて、このつけ汁の主役は「インカのめざめ」だそうです!
「インカのめざめ」はかなり高級な品種のじゃがいもで、
黄色が濃く、味も濃厚で甘みがあることで有名ですが、
シンプルな食べ方をするのが非常に向いているものです!
当然ながら値段も高いじゃがいもということになりますが、
それを主軸に据えるとは相当に思い切ったアイデアですね!
いかにじゃがいもの持つ風味をずっしりと効かせるか、
そこに思いを馳せたことが伝わってくる選択ですね!(●・ω・)
というわけで、このつけ麺をがつっといただいてみます!
おおぉ・・・、これはメチャクチャ旨いですね!(゚◇゚)
鶏がベースを作るスープにじゃがいもが生み出す
濃厚な甘みとコクがグイッと前面に攻めてきます!
動物系が出すものとはまた違った濃厚さがあって、
まったりしつつも重くないのは大きな特徴ですね!
しかしこの動物系にも引けを取らない濃厚なコクは
さすがはインカのめざめというものを感じさせます!
そしてもう一つ大きいのは香草が生み出す香りですね!(*゚ー゚)
なるほど洋風系ということは事前に聞いていましたが、
この香草が与える香りの良さは大きな鍵になってますね!
ベースの鶏に濃厚なコクと甘みを与えるじゃがいも、
さらに香草で一味違った香りをプラスしてまとめる、
アイデアもその完成度の高さもまさに申し分なしです!
つけ麺のつけ汁としても抜群の完成度を見せていますが、
そのまま洋風スープとして飲んでも楽しめる味ですね!
うっかり麺より先につけ汁がなくなりかけましたが!(=゚ω゚)
さて、麺は黒胡椒が練りこまれた平打ちっぽい太麺です!
黒胡椒の風味はそこまで強く出てはこないですが、
麺を噛むとときおりさわやかな香りが来ますね!
がっしりとしつつももっちりとした食感があって、
噛みしめることで麺の風味も楽しむことができます!
麺だけを食べても十分に満足度が高い仕上がりですね!
トッピングはレアチャーシュー2枚と糸唐辛子に
赤玉ねぎとキャベツといった組み合わせですね!
キャベツはあらかじめほんのりと味がついています!
こういった感じの野菜のトッピングは珍しいですね!
でも野菜のせいで水っぽく感じるとかはないですし、
つけ汁とトッピングの相性も上手く調整されています!
またレアチャーシューはいつもと少し違うタイプでしたね!
今日だけたまたまそうだっただけなのかもしれないですが!
自分はこの日のレアチャーのほうが好みでしたが!(*・ω・)
また、このレアチャーとつけ汁の相性が実に最高でしたね!
ここまで両者が見事に相乗効果が高いのはなかなかないです!
このレアチャー+つけ汁のサイドメニューがあったら、
迷わず頼んでしまいたくなるほどの力がありました!
ちなみにこの限定の提供期間は今月の末までとなっています!
提供数がそこまで多くないので早めの時間の訪問がオススメです!
今年食べた中でもトップクラスの素晴らしいつけ麺でした!(゚x/)モキリュッ
【関連記事】
・JUNK STORY 鶏と野菜のつけ麺
・JUNK STORY 煮干し混ぜそば
・JUNK STORY 鶏と茸の醤油ラーメン
・JUNK STORY 鶏豚骨のラーメン
・JUNK STORY 煮干し背脂醤油
・JUNK STORY 塩つけ麺
・JUNK STORY 生醤油
・JUNK STORY 濃口醤油らーめん
・JUNK STORY 海老醤油
・JUNK STORY 塩のキラメキ
今回の限定は「鶏と野菜のつけ麺」でございます!
どうもいわゆる「ベジポタ系」に近いもののようですね!
野菜を使ったポタージュ的なスープを指すそうです!
自分は恥ずかしながら今までベジポタ系は食べたことがなく、
「ベジポタ系ってどうなんだろう・・・」と不安もありましたが、
「食べたことがないからこそ食べたほうがいいのでは」と思い、
しかもJunkさんなら信頼感も高いので食べに行ってきました!

麺の量は同料金で200g,250g,300gから選ぶことができます!
さて、このつけ汁の主役は「インカのめざめ」だそうです!
「インカのめざめ」はかなり高級な品種のじゃがいもで、
黄色が濃く、味も濃厚で甘みがあることで有名ですが、
シンプルな食べ方をするのが非常に向いているものです!
当然ながら値段も高いじゃがいもということになりますが、
それを主軸に据えるとは相当に思い切ったアイデアですね!
いかにじゃがいもの持つ風味をずっしりと効かせるか、
そこに思いを馳せたことが伝わってくる選択ですね!(●・ω・)
というわけで、このつけ麺をがつっといただいてみます!
おおぉ・・・、これはメチャクチャ旨いですね!(゚◇゚)
鶏がベースを作るスープにじゃがいもが生み出す
濃厚な甘みとコクがグイッと前面に攻めてきます!
動物系が出すものとはまた違った濃厚さがあって、
まったりしつつも重くないのは大きな特徴ですね!
しかしこの動物系にも引けを取らない濃厚なコクは
さすがはインカのめざめというものを感じさせます!
そしてもう一つ大きいのは香草が生み出す香りですね!(*゚ー゚)
なるほど洋風系ということは事前に聞いていましたが、
この香草が与える香りの良さは大きな鍵になってますね!
ベースの鶏に濃厚なコクと甘みを与えるじゃがいも、
さらに香草で一味違った香りをプラスしてまとめる、
アイデアもその完成度の高さもまさに申し分なしです!
つけ麺のつけ汁としても抜群の完成度を見せていますが、
そのまま洋風スープとして飲んでも楽しめる味ですね!
うっかり麺より先につけ汁がなくなりかけましたが!(=゚ω゚)
さて、麺は黒胡椒が練りこまれた平打ちっぽい太麺です!
黒胡椒の風味はそこまで強く出てはこないですが、
麺を噛むとときおりさわやかな香りが来ますね!
がっしりとしつつももっちりとした食感があって、
噛みしめることで麺の風味も楽しむことができます!
麺だけを食べても十分に満足度が高い仕上がりですね!
トッピングはレアチャーシュー2枚と糸唐辛子に
赤玉ねぎとキャベツといった組み合わせですね!
キャベツはあらかじめほんのりと味がついています!
こういった感じの野菜のトッピングは珍しいですね!
でも野菜のせいで水っぽく感じるとかはないですし、
つけ汁とトッピングの相性も上手く調整されています!
またレアチャーシューはいつもと少し違うタイプでしたね!
今日だけたまたまそうだっただけなのかもしれないですが!
自分はこの日のレアチャーのほうが好みでしたが!(*・ω・)
また、このレアチャーとつけ汁の相性が実に最高でしたね!
ここまで両者が見事に相乗効果が高いのはなかなかないです!
このレアチャー+つけ汁のサイドメニューがあったら、
迷わず頼んでしまいたくなるほどの力がありました!
ちなみにこの限定の提供期間は今月の末までとなっています!
提供数がそこまで多くないので早めの時間の訪問がオススメです!
今年食べた中でもトップクラスの素晴らしいつけ麺でした!(゚x/)モキリュッ
【関連記事】
・JUNK STORY 鶏と野菜のつけ麺
・JUNK STORY 煮干し混ぜそば
・JUNK STORY 鶏と茸の醤油ラーメン
・JUNK STORY 鶏豚骨のラーメン
・JUNK STORY 煮干し背脂醤油
・JUNK STORY 塩つけ麺
・JUNK STORY 生醤油
・JUNK STORY 濃口醤油らーめん
・JUNK STORY 海老醤油
・JUNK STORY 塩のキラメキ
<<らぁ麺 Cliff 海老ワンタン麺 | ホーム | ペヤング 和風焼き蕎麦>>
| ホーム |