デュラムおばさん カルボナーラ 今だけ粉チーズ付き

続けて「デュラムおばさん」のカルボナーラを食べました!
こちらも期間限定で粉チーズがつくという仕様ですね!(`・ω・)

デュラムおばさん カルボナーラ 今だけ粉チーズ付き

こちらもゴーダチーズがメインの粉チーズのようですね!

またソースにパルメザンチーズが入っているので、
パルメザンとゴーダの2つのチーズ入りのようです!

実際にはそれ以外のチーズも使われてると思いますが!(*゚◇゚)

デュラムおばさん カルボナーラ 今だけ粉チーズ付き(できあがり)

トッピングは粉チーズ以外に黒こしょうも入っています!
黒こしょうといえばカルボナーラでは定番ですからね!

というか、名前の由来を考えれば当然ではありますが!

まずは粉チーズのかかっていないところを食べてみます!(*゚ー゚)

おっ、これはこのままでも十分に高いレベルですね!

値下げにともなうリニューアルで以前のソースよりは
ややクリーミーさが下がった印象を持ってましたが、
今のソースでも十分に納得のいくクリーミーさですね!

ベーコンが別入れのかやくではなくソースの中に入って
量が減ったという変化がリニューアル時にありましたが、
それもそこまで気になるというほどではないですしね!

そしてやっぱり大きいのがトッピングの黒こしょうですね!

いい粗びき感でフレッシュでさわやかな香りがあって、
クリーミーなソースの中でいいアクセントとなります!

でもって、けっこう多めに入っているのもいいですね!(●・ω・)

今回はあくまでここに粉チーズがプラスされただけで、
ソースや麺には何も変化はつけられていないのですが、
こうして食べることで水準の高さを再実感できました!

全体の完成度として見てもミートソースよりも上ですね!
こちらのほうに固定ファンがより多いのもうなずけます!

平打ちパスタのフェットチーネとの相性という点でも
ミートソースよりもカルボナーラがよりいいですしね!

そしてここに今回は粉チーズが加わってくるわけですが、
やはり粉チーズが入るとさらに厚みが加わってきますね!

でもミートソースのときのように粉チーズが入ることで
足りないピースが一枚埋まったというのとはまた違って、
もともと高い完成度がさらに一歩高まったという感じです!

粉チーズがなくても十分なクオリティではありますが、
粉チーズが入ることでよりいい感じになっていますね!(=゚ω゚)

麺の量は80gで、カロリーは362kcalとなっています!

ソースの原材料はマーガリン、ベーコン、食塩、糖類、卵黄、
ポークエキス、ナチュラルチーズ、全粉乳などとなっています!

クリーミーなソースと黒こしょうが見せるさわやかな刺激、
そこに粉チーズで厚みが加わるなど完成度は高いですね!

これからも定期的に食べたくなるカップパスタですね!(゚x/)モッキュール

【関連記事】
デュラムおばさん カルボナーラ 今だけ粉チーズ付き
デュラムおばさん ミートソース 今だけ粉チーズ付き
デュラムおばさん クリームシチュー風 スープパスタ
デュラムおばさん ミネストローネ風 スープパスタ
デュラムおばさん 明太子マヨネーズ
デュラムおばさん カルボナーラ(リニューアル)
デュラムおばさん ミートソース(リニューアル)
デュラムおばさん バジリコ
すぱじろう 和風すぱ
デュラムおばさん たらこバター
デュラムおばさん カルボナーラ (New)
デュラムおばさん ツナ×マヨ
デュラムおばさん アラビアータ
デュラムおばさん ナポリタン
デュラムおばさん バターしょうゆ
デュラムおばさん チーズクリーム
デュラムおばさん 明太子
デュラムおばさん バジルソース
デュラムおばさん たらこ
デュラムおばさん ミートソース
デュラムおばさん ペペロンチーノ
デュラムおばさん カルボナーラ

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.