JUNK STORY 煮干し混ぜそば

限定のまぜそばを狙ってJunk Storyに行ってきました!
今回は「煮干し混ぜそば」という煮干し系のまぜそばです!

本当は先にレギュラーのまぜそばを食べるべきなのですが(;゚ω゚)

JUNK STORY 煮干し混ぜそば

まぜそばですが、そこまでジャンクな見た目ではないですね!

トッピングはレアチャーシューとメンマ、白ねぎと青ねぎです!
そして面白いことにおつまみの小魚とナッツも入っています!

煮干しメインのまぜそばにより魚らしさを加えるために
おつまみ用の小魚&ナッツをプラスしたのでしょうね!

そしてこれがなかなかいい効果を挙げてくれてましたね!

おつまみ用の小魚ってちょうどいい具合の味がついてますし、
具として使うのにも意外に適していることが発見できました!(*゚◇゚)

また煮干しはたれにその要素が入れられているだけでなく、
レアチャーシューの上に煮干しの粉末と見られるものが、
また奥の白ねぎと青ねぎの間にペーストも入っています!

いろんな形で煮干しの風味が加えられているのですね!

ということで、まぜそばらしくしっかりまぜてから食べます!(*゚ー゚)

・・・が、今回はうっかりまぜた後の写真を忘れてしまいました;

特に忘れたことも気付かずに最後まで黙々と食べてました!
たいていは食べてる途中で忘れたことに気付くのですが;

さて、その味ですがさすがに煮干しがガツンと効いてますね!
「煮干し混ぜそば」と銘打っているだけのことはあります!

しかしながら同時にまとまりも感じるバランスになっています!
煮干しはかなり強いですが煮干し一色というわけではないです!

バランスを守りつつ限界まで煮干しを高めたとも言えますね!

また煮干しがいろんな表情を見せてくれるのも特徴です!

煮干しの香ばしさ、煮干しの旨味、煮干しのパンチ力と、
いろんな煮干しの姿が入れかわりながら見えてきます!

そしてこの煮干しのパンチ力がまぜそばのジャンクさを
さらに高める方向で寄与していたのも面白かったです!(`・ω・)

麺はJunk Storyらしいガシッとした食感のある太麺で、
ガシガシ食べるまぜそばでも見事な力を発揮していました!

風味・食感・太さともにしっかりした主張のある麺なので、
これだけパンチのある煮干しにも全く負けないですね!

ちなみに限定ですが中盛までは無料になっているようでした!
自分の胃の容量を考えて今回は並で注文することにしましたが!

並でもけっこうなボリュームがあるので満足度は高いです!

また例によって今回もご飯の注文などはしてないですが、
このたれはご飯との相性はかなり良さそうな気がしますね!

そもそも煮干しとご飯の相性はいいに決まってますからね!

まぜそばが持っているジャンクさと煮干しによるインパクト、
それらの要素がきっちりと両立されたまぜそばでした!(゚x/)モッキリ

【関連記事】
JUNK STORY 煮干し混ぜそば
JUNK STORY 鶏と茸の醤油ラーメン
JUNK STORY 鶏豚骨のラーメン
JUNK STORY 煮干し背脂醤油
JUNK STORY 塩つけ麺
JUNK STORY 生醤油
JUNK STORY 濃口醤油らーめん
JUNK STORY 海老醤油
JUNK STORY 塩のキラメキ

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : まぜそば | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.