JUNK STORY 鶏と茸の醤油ラーメン

Junk Storyで限定の「鶏と茸の醤油ラーメン」を食べました!
きのこをどのように生かしているのか気になりますね!(`・ω・)

JUNK STORY 鶏と茸の醤油ラーメン

このビジュアル、Junk Storyらしくて非常にいいですね!

手前に並べられた鶏のタタキ、奥に見える角切りのメンマ、
右側には菜の花、奥に青ねぎ、中央に白髪ねぎが乗ります!

少し前までは菜の花ではなく「つぼみ菜」でしたが、
材料の調達の関係から菜の花へと変更されたようです!

「菜の花」も春らしいですし、季節には合ってますね!(*゚ー゚)

鶏のタタキと言えば「塩のキラメキ」が思い浮かびますが、
こちらは醤油つけタタキなので味付けは違っています!

スープに合わせて味付けにも違いを出してるのですね!

それにしてもJunk Storyの鶏のタタキは絶品ですね!
食感・鶏の旨味・味の入り方、どれをとっても抜群です!

そういえば「鶏と茸の醤油ラーメン」でありながら、
トッピングにきのこがないのはちょっと面白いですね!(=゚ω゚)

スープは鶏をベースに昆布の旨味がじんわり効いて、
そこにしいたけの旨味がグイッと前面に出てきます!

「鶏と茸の醤油ラーメン」と銘打つだけあって、
しいたけが見せる存在感が非常にいいですね!

じわっとした優しさがありつつも力強い個性があり、
具にきのこはなくともスープにしっかり生きています!

ちなみにスープはかなり熱めに仕上げられています!(*゚◇゚)

麺はやや黒めの色でがっしりとした食感のある太麺です!

この色が何によるものなのか少し謎でしたが、
どうも焙煎大麦が使われているみたいですね!

面白いのが時間が経つと見えてくる麺の表情の変化ですね!

前半はがしっとした食感が前面に出てきてますが、
時間が経ってくるともちっとした食感が強まります!

どちらの食感も面白く、最後まで麺の表情が楽しめます!

また麺から小麦の風味が非常によく感じられるので、
噛んで味わうことでその旨さがさらに堪能できますね!(●・ω・)

このラーメンはじっくり食べるのがすごく合いますね!

麺の表情もそうですが、味わうほどに味が出るというか、
少し時間をかけるとその良さがさらに伝わってきますね!

ただし鶏のタタキは熱が入りすぎるとよくないので、
これだけは早めの段階で食べるのが一番いいですが!

ちなみにこの限定は19日までの提供予定となっています!

また期間内に2回食べるとトリプルスープもあるという話も・・・!
今回のスープにさらに魚介がプラスされたりするのですかね!?

しいたけの持つ旨味がしっかりと生きたラーメンでした!(゚x/)モキリッ

【関連記事】
JUNK STORY 鶏と茸の醤油ラーメン
JUNK STORY 鶏豚骨のラーメン
JUNK STORY 煮干し背脂醤油
JUNK STORY 塩つけ麺
JUNK STORY 生醤油
JUNK STORY 濃口醤油らーめん
JUNK STORY 海老醤油
JUNK STORY 塩のキラメキ

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ラーメン | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.