デュラムおばさん ミネストローネ風 スープパスタ
「デュラムおばさん」シリーズの冬の新作を食べました!
なんと今年の冬の新作はスープパスタとなっています!(`・ω・)+
デュラムおばさんのスープパスタはこれが初めてですね!

スパ王が大幅に価格を下げたことで価格競争が始まり、
デュラムおばさんもいろんな工夫を打ち出していますが、
この「スープパスタ」にもそれを見ることができますね!
スープパスタということでこれまでと作り方が少し違い、
まず最初に普通にお湯を入れて5分してから湯切りをし、
そこから少量のお湯を新たに入れる形になっています!
カップパスタに限らずスープパスタを食べたことがないので、
デュラムおばさんが自分にとって初のスープパスタとなります!

ミネストローネ風ということでトマトの赤が目立ちます!(*゚◇゚)
具はキャベツ・コーン・にんじんの野菜3種なっています!
量はそれほど多くないですが彩りは非常にいいですね!
スープはほどよいとろみがあってトマトの風味も芳醇です!
またベースにポークやチキンの風味も感じられますね!
とろみが軽くあることによって麺とのからみも良く、
スープパスタをあまり食べなれてない人が食べても
十分に楽しめる仕上がりになっていると言えそうです!
自分としてもこの味のバランスはなかなか気に入りました!(●・ω・)
またスープパスタ最大の特徴である温かさがいいですね!
冬場はスープの入った温かいものが欲しくなりますが、
それを上手く満たしてくれるものになっていますね!
スープの原材料は粉末ポテト、食塩、トマトパウダー、糖類、
香辛料、野菜エキス、澱粉、ポークエキス、チキンエキス、
乳等を主要原料とする食品、野菜粉末、パセリなどです!
粉末ポテトと澱粉でとろみがついているのでしょうね!
またローストしたオニオンとガーリックも入ってるそうです!
さらに野菜エキスの中にはセロリも入ってるようですね!
思っていた以上にいろいろな工夫が凝らされています!(=゚ω゚)
麺はいつもの平打ちのフェットチーネとなっています!
スープパスタなので少し湯戻し時間は短くしてもいいですね!
標準5分ですが4分~4分15秒くらいがちょうどいいかもです!
麺の食感に関してはいつもどおりクオリティは高いです!
麺の量は80gで、カロリーは349kcalと軽めになってます!
これまでスープパスタを食べたことがなかったですが、
それでも十分に楽しめる味だったのは良かったです!
寒い季節にはスープパスタもなかなかいいものですね!(゚x/)モッキルー
【関連記事】
・デュラムおばさん クリームシチュー風 スープパスタ
・デュラムおばさん ミネストローネ風 スープパスタ
・デュラムおばさん 明太子マヨネーズ
・デュラムおばさん カルボナーラ(リニューアル)
・デュラムおばさん ミートソース(リニューアル)
・デュラムおばさん バジリコ
・すぱじろう 和風すぱ
・デュラムおばさん たらこバター
・デュラムおばさん カルボナーラ (New)
・デュラムおばさん ツナ×マヨ
・デュラムおばさん アラビアータ
・デュラムおばさん ナポリタン
・デュラムおばさん バターしょうゆ
・デュラムおばさん チーズクリーム
・デュラムおばさん 明太子
・デュラムおばさん バジルソース
・デュラムおばさん たらこ
・デュラムおばさん ミートソース
・デュラムおばさん ペペロンチーノ
・デュラムおばさん カルボナーラ
なんと今年の冬の新作はスープパスタとなっています!(`・ω・)+
デュラムおばさんのスープパスタはこれが初めてですね!

スパ王が大幅に価格を下げたことで価格競争が始まり、
デュラムおばさんもいろんな工夫を打ち出していますが、
この「スープパスタ」にもそれを見ることができますね!
スープパスタということでこれまでと作り方が少し違い、
まず最初に普通にお湯を入れて5分してから湯切りをし、
そこから少量のお湯を新たに入れる形になっています!
カップパスタに限らずスープパスタを食べたことがないので、
デュラムおばさんが自分にとって初のスープパスタとなります!

ミネストローネ風ということでトマトの赤が目立ちます!(*゚◇゚)
具はキャベツ・コーン・にんじんの野菜3種なっています!
量はそれほど多くないですが彩りは非常にいいですね!
スープはほどよいとろみがあってトマトの風味も芳醇です!
またベースにポークやチキンの風味も感じられますね!
とろみが軽くあることによって麺とのからみも良く、
スープパスタをあまり食べなれてない人が食べても
十分に楽しめる仕上がりになっていると言えそうです!
自分としてもこの味のバランスはなかなか気に入りました!(●・ω・)
またスープパスタ最大の特徴である温かさがいいですね!
冬場はスープの入った温かいものが欲しくなりますが、
それを上手く満たしてくれるものになっていますね!
スープの原材料は粉末ポテト、食塩、トマトパウダー、糖類、
香辛料、野菜エキス、澱粉、ポークエキス、チキンエキス、
乳等を主要原料とする食品、野菜粉末、パセリなどです!
粉末ポテトと澱粉でとろみがついているのでしょうね!
またローストしたオニオンとガーリックも入ってるそうです!
さらに野菜エキスの中にはセロリも入ってるようですね!
思っていた以上にいろいろな工夫が凝らされています!(=゚ω゚)
麺はいつもの平打ちのフェットチーネとなっています!
スープパスタなので少し湯戻し時間は短くしてもいいですね!
標準5分ですが4分~4分15秒くらいがちょうどいいかもです!
麺の食感に関してはいつもどおりクオリティは高いです!
麺の量は80gで、カロリーは349kcalと軽めになってます!
これまでスープパスタを食べたことがなかったですが、
それでも十分に楽しめる味だったのは良かったです!
寒い季節にはスープパスタもなかなかいいものですね!(゚x/)モッキルー
【関連記事】
・デュラムおばさん クリームシチュー風 スープパスタ
・デュラムおばさん ミネストローネ風 スープパスタ
・デュラムおばさん 明太子マヨネーズ
・デュラムおばさん カルボナーラ(リニューアル)
・デュラムおばさん ミートソース(リニューアル)
・デュラムおばさん バジリコ
・すぱじろう 和風すぱ
・デュラムおばさん たらこバター
・デュラムおばさん カルボナーラ (New)
・デュラムおばさん ツナ×マヨ
・デュラムおばさん アラビアータ
・デュラムおばさん ナポリタン
・デュラムおばさん バターしょうゆ
・デュラムおばさん チーズクリーム
・デュラムおばさん 明太子
・デュラムおばさん バジルソース
・デュラムおばさん たらこ
・デュラムおばさん ミートソース
・デュラムおばさん ペペロンチーノ
・デュラムおばさん カルボナーラ
<<デュラムおばさん クリームシチュー風 スープパスタ | ホーム | GooTa 厚切角煮麺 コク旨醤油味>>
| ホーム |