どん兵衛 焼うどん だし醤油味(2013年)

新発売の「どん兵衛 焼うどん だし醤油味」を食べました!

この商品は2011年にも一度発売されていて、
そのときもこのブログで紹介していますね!

なので、最初ちょっとだけ買うのをためらいましたが、
単純に食べたいと思ったので買うことにしました!(*゚ー゚)

どん兵衛 焼うどん だし醤油味(2013年)

全体のデザインは以前とそれほど変化はないようですね!
「和風のだし醤油」=「青」という図式も変わっていません!

かつおぶしが付いているのも2年前とやはり同じです!

あとは味のバランスがどう変わっているかでしょうね!(=゚ω゚)

どん兵衛 焼うどん だし醤油味(2013年)(できあがり)

具はキャベツとにんじんのみというシンプルな構成です!

味はまずだし風味がしっかりと効いてるのが特徴ですね!
そこにそこそこ強めの油脂と醤油の香ばしさが効いています!

また豚などの動物系の旨味もけっこうしてきますね!

しょっぱすぎることもなく、油も強すぎないですし、
ずば抜けた感じはないもののバランスは非常によく、
安定感のある優等生的な仕上がりと言えそうです!

ちなみに2年前の記事を改めて読み返してみると、
当時はけっこう厳しい感想を書いてるのですよね!

当時は油脂と醤油の存在感がかなり強かったようで、
バランス面で弱点があるという印象だったみたいです!

でも、今回はそういうことは感じなかったですね!
むしろかなりバランスに配慮したという印象です!(`・ω・)

そして2年前はあまり効果が出ていないと書いた
かつお節も今回はいい風味を与えてくれています!

かつお節が入ると和の香りがいっそう強まると同時に
味をより丸くしてくれて優しい風味になりますね!

どん兵衛らしいストレートの太麺も食べごたえがあって、
弱点を感じさせないなかなかのカップ焼うどんですね!

ソースの原材料は醤油・糖類・植物油脂・香味油・
魚介調味油・かつおパウダーなどとなっています!

商品ページによると炒めた豚肉と野菜の風味と
ローストした醤油の3つがポイントとのことです!(●・ω・)

麺の量は90gで、カロリーは492kcalとなっています!
500kcalを切っているのはけっこううれしいですね!

今回は何と言ってもバランスの良さが光っていましたね!

これなら常時販売してくれてもいいぐらいに思えました!(゚x/)モキュルル

【関連記事】
どん兵衛 総合メニュー

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.