ラーメン人生 JET600 味噌鶏煮込みそば
うーん、相変わらず体調がちょっと微妙な状態です;
大崩れはしてないという点ではまだいいほうなのですが、
崩れるギリギリのラインで小康状態になってる感じです;
ぐっすりと眠ることができればいいとは思うのですが、
眠いのに眠れなかったりしてそこもなかなか大変です;
さて、昨日はひさしぶりにJET600へと行ってきました!(=゚ω゚)
JET600のレギュラーメニューはけっこう多く食べてますが、
まだ「味噌鶏煮込みそば」は食べてなかったのですよね!
ということで、今回は「味噌鶏煮込みそば」でいきました!

ビジュアルは「鶏煮込みそば」に非常に近い印象ですが、
よくよく見るとトッピングにけっこうな違いが見られます!
両者に共通しているのはチャーシュー・メンマ・ねぎ・三つ葉です!
三つ葉はJETを大きく特徴づけるトッピングとして定着してますね!
またチャーシューはけっこう以前とは違ってましたね!
ラーメンの種類ごとに使うチャーシューを変えているのか、
それともチャーシュー全体を変えたのかはわからないですが!
自分としては今回はチャーシューは気に入りましたね!
ほろっとほぐれる感覚や味の入りもよかったです!(*゚ー゚)
そして「鶏煮込みそば」にはここになるとは加わりますが、
こちらはなるとはなく、かわりに味玉が1/2個入っています!
そしてみじん切りの玉ねぎが入るのも大きな特徴ですね!
薬味の役割をする野菜が玉ねぎ・ねぎ・三つ葉と
3種類入っているというのはなかなか面白いですね!
その味ですが、基本はやはり「鶏煮込みそば」ですね!
「鶏煮込みそばをベースにした味噌ラーメン」というよりも、
「鶏煮込みそばの味噌アレンジ版」といったほうが近いです!
そのため全体の個性は「鶏煮込みそば」と共通性が高いです!
「鶏煮込みそば」の個性をストレートに出したうえで、
そこに味噌だれでさらに力強さを加えた感じですね!
なので、「鶏煮込みそば」の持つ鶏白湯の濃厚さに加え、
味噌の主張が入ることでよりパンチ力が強まっています!
このズシッとくる感触は「鶏煮込みそば」以上ですしね!(*゚◇゚)
そんなパンチ力の強さが伝わってくるスープですが、
そこに3種の薬味が風味にアクセントを加えることで、
押しだけではなく、風味に細やかさを与えてくれます!
麺はJET600らしい噛んだときにかかる感触が楽しい
平打ちのしっかりとした個性ある麺となっています!
また「味噌鶏煮込みそば」では「鶏煮込みそば」以上に
スープの持つパンチ力がより前面に出ていることもあって、
麺そのものの主張はいつもより少し抑えめに感じられます!
「鶏煮込みそば」が好きで、そこにさらなる厚みが欲しい、
そんな声に答えてくれるラーメンと言うことができそうです!(゚x/)モキリッ
【関連記事】
・ラーメン人生 JET600 味噌鶏煮込みそば
・ラーメン人生 JET600 あぶり豚そば
・ラーメン人生 JET600 たまり醤油で仕上げた鶏煮込みそば
・ラーメン人生 JET600 冷やし醤油ラーメン
・ラーメン人生 JET600 カレーラーメン 5辛
・ラーメン人生 JET600 鶏煮込みそば
・ラーメン人生 JET600 醤油ラーメン
・ラーメン人生 JET 鶏煮込みそば
大崩れはしてないという点ではまだいいほうなのですが、
崩れるギリギリのラインで小康状態になってる感じです;
ぐっすりと眠ることができればいいとは思うのですが、
眠いのに眠れなかったりしてそこもなかなか大変です;
さて、昨日はひさしぶりにJET600へと行ってきました!(=゚ω゚)
JET600のレギュラーメニューはけっこう多く食べてますが、
まだ「味噌鶏煮込みそば」は食べてなかったのですよね!
ということで、今回は「味噌鶏煮込みそば」でいきました!

ビジュアルは「鶏煮込みそば」に非常に近い印象ですが、
よくよく見るとトッピングにけっこうな違いが見られます!
両者に共通しているのはチャーシュー・メンマ・ねぎ・三つ葉です!
三つ葉はJETを大きく特徴づけるトッピングとして定着してますね!
またチャーシューはけっこう以前とは違ってましたね!
ラーメンの種類ごとに使うチャーシューを変えているのか、
それともチャーシュー全体を変えたのかはわからないですが!
自分としては今回はチャーシューは気に入りましたね!
ほろっとほぐれる感覚や味の入りもよかったです!(*゚ー゚)
そして「鶏煮込みそば」にはここになるとは加わりますが、
こちらはなるとはなく、かわりに味玉が1/2個入っています!
そしてみじん切りの玉ねぎが入るのも大きな特徴ですね!
薬味の役割をする野菜が玉ねぎ・ねぎ・三つ葉と
3種類入っているというのはなかなか面白いですね!
その味ですが、基本はやはり「鶏煮込みそば」ですね!
「鶏煮込みそばをベースにした味噌ラーメン」というよりも、
「鶏煮込みそばの味噌アレンジ版」といったほうが近いです!
そのため全体の個性は「鶏煮込みそば」と共通性が高いです!
「鶏煮込みそば」の個性をストレートに出したうえで、
そこに味噌だれでさらに力強さを加えた感じですね!
なので、「鶏煮込みそば」の持つ鶏白湯の濃厚さに加え、
味噌の主張が入ることでよりパンチ力が強まっています!
このズシッとくる感触は「鶏煮込みそば」以上ですしね!(*゚◇゚)
そんなパンチ力の強さが伝わってくるスープですが、
そこに3種の薬味が風味にアクセントを加えることで、
押しだけではなく、風味に細やかさを与えてくれます!
麺はJET600らしい噛んだときにかかる感触が楽しい
平打ちのしっかりとした個性ある麺となっています!
また「味噌鶏煮込みそば」では「鶏煮込みそば」以上に
スープの持つパンチ力がより前面に出ていることもあって、
麺そのものの主張はいつもより少し抑えめに感じられます!
「鶏煮込みそば」が好きで、そこにさらなる厚みが欲しい、
そんな声に答えてくれるラーメンと言うことができそうです!(゚x/)モキリッ
【関連記事】
・ラーメン人生 JET600 味噌鶏煮込みそば
・ラーメン人生 JET600 あぶり豚そば
・ラーメン人生 JET600 たまり醤油で仕上げた鶏煮込みそば
・ラーメン人生 JET600 冷やし醤油ラーメン
・ラーメン人生 JET600 カレーラーメン 5辛
・ラーメン人生 JET600 鶏煮込みそば
・ラーメン人生 JET600 醤油ラーメン
・ラーメン人生 JET 鶏煮込みそば
<<Yahoo! らーめん特集 2012-2013 第4回 最強の次世代ラーメン決定戦 準優勝 中華そば みのや 本気盛 濃厚煮干し | ホーム | 今日の一枚 (2013 1/24~1/31)>>
| ホーム |