カドヤ食堂 ワンタンめん

西長堀にある「カドヤ食堂」へと行ってまいりました!(`・ω・)ゝ

実のところ、これが「カドヤ食堂」への初訪問なのですよね!

かなり前からずっと行きたいと思っていたのですが、
位置的に行き辛かったり、行列が凄そうという印象から、
なかなか足を運ぶ機会が得られないままになってました;

でも実際には地下鉄千日前線だけで簡単に行けたうえに、
余裕で一番に到着できたりと全て杞憂に終わりました!

これはこれからもきっちり通わないといけないですね!

ラーメン屋さんにちょこちょこ足を運んでいるにもかかわらず、
カドヤさんに未訪問だなんてモグリもいいとこですからね;

さて、今回は基本の中華そばにワンタンがプラスされた
「ワンタンめん」を注文することにいたしました!(●・ω・)

たしかカドヤさんのワンタンは非常に高評価でしたし!

カドヤ食堂 ワンタンめん

おぉー、このビジュアル・・・まさに正統派という感じですね!

今まで食べたことはなかったもののカドヤさんには
「しっかり作り込まれた正統派」の印象がありますし、
まさにそのイメージどおりの美しいビジュアルですね!

スープは鶏ガラと豚足や豚肉で取られた動物系スープに
魚介と昆布などの魚介系スープが合わせられています!

特徴的なのはどれか一つの要素を立たせるのではなく、
高いレベルでの全体の調和を志向している点ですね!

全ての要素がしっかりと舌に伝わってくると同時に
全体のバランスの良さが強く感じられるスープです!

そのためインパクトが弱いと思われることもあるようですが、
この高いレベルでの調和はそう見られるものではないです!

また、味だけでなく香りも非常にいいスープですね!
飲み始めると止まらなくなる力を持っています!(*゚◇゚)

そして麺はやわらかめと評されることが多いようですが、
中心のあたりにむちっとした食感がきっちりとあって、
やわらかめのようでいてしっかりとした食感も感じさせる
食べていて非常に面白い感触を味わえる麺だと思いました!

自家製麺を比較的最近になって取り入れられたようですが、
その中でいろんな研究を進めてきた結果なのでしょうね!

また和風麺にも似た小麦の香りが強く感じられますね!
それもまた全体の香りの良さをより引き立たせています!

そしてトッピングはチャーシュー・メンマ・ねぎに、
ワンタンめんということでワンタンが3つ入ります!

ワンタンめんでも130円しか高くならないので、
ワンタンめんを注文したほうがお得と言えますね!

このワンタンは餡のおいしさもさることながら、
皮が大きくてちゅるんとした感触が楽しめます!(●・ω・)

まさにイメージしていたとおりのレベルの高さというか、
「しっかり作り込まれた正統派」の凄みがありましたね!

意外に行きやすいということもわかりましたし、
これからはちょくちょく足を運びたいと思います!(゚x/)モキリッ

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ラーメン | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.