龍旗信 なんば店 鶏塩ラーメン
12月に入ってからいきなり2日連続で記事更新が滞りました;
でも、あくまで借りてきた100枚のCDのリッピング作業のためで、
11月と違ってやる気は十分にあるのでびしっと進めていきます!(`・ω・)
さて、かなりひさしぶりに「龍旗信 なんば店」に行ってきました!
前に行ったのが2010年の4月ということですから、
なんと2年半ぶりぐらいの訪問となるのですね!
当時はまだラーメン屋巡りなどは特にしておらず、
おいしい塩ラーメンのお店ってあるのかなぁみたいに
思いながらここのお店を訪れたことを記憶しています!
なので、言ってみればここのお店は自分にとって
「塩ラーメンもいけるじゃないか」ということを
教えてくれたきっかけとなったとこでもあります!(●・ω・)
さて、今回は「鶏塩ラーメン」を注文してみました!

トッピングは鶏チャーシュー・味玉・白髪ネギ・青ネギ、
龍旗信の個性でもある豆苗、そしてすだちが乗っています!
また最後にこしょうを挽いてかけてあるのも特徴ですね!
900円とやや高めですが、その分だけトッピングは豪華です!
さて、スープは龍旗信らしい非常に優しい味ですね!
ここのスープはガツンと来る感じはほとんどなくて、
じんわりと旨味がしみわたってくるような味ですね!
今回のスープは鶏と野菜をメインに貝の旨味などを合わせ、
ノーマルのラーメン以上にじわじわ系の風味となっています!
その中でこしょうが軽くアクセントを加えてくれてますね!(*゚ー゚)
大きな方向性としてはノーマルのラーメンと近いですが、
揚げネギが入っていないなどいくつかの違いがありますね!
麺は透明感があって、プリプリというほどではないものの
適度に歯にかかる弾力があってなかなかよかったですね!
何よりスープとの相性が非常によく考えられてますね!
スープが優しいので麺が強すぎるとバランスが崩れますし、
かといって麺が弱すぎても麺の良さが出てくれないですが、
この麺はそのちょうどいいラインに仕上がっています!(*゚◇゚)
トッピングはやはり多めに入っている鶏チャーシューが主役で、
軽くレアっぽさを持ったやわらかい鶏肉となっております!
すだちに関してはそこまで強い効果は出てないですね!
どちらかというと、飾り的なイメージのほうが強かったです!
意外にポイントが高かったのが白髪ネギと豆苗ですね!
どちらも細いので麺と一緒に口に運びやすくなっていて、
それによって具と麺が互いに相乗効果を見せてくれます!
特に豆苗は水っぽくもなく、ほのかな甘みもあって、
なおかつ食感がいいので存在感がしっかりありますね!
家で野菜炒めなどをするときによく豆苗を使いますが、
そのきっかけがここで豆苗を食べたことだったりします(=゚ω゚)
龍旗信らしい、じんわりと来る塩ラーメンでした!(゚x/)モキュリン
【関連記事】
・龍旗信 なんば店 鶏塩ラーメン
・龍旗信 なんば店 龍旗信ラーメン
でも、あくまで借りてきた100枚のCDのリッピング作業のためで、
11月と違ってやる気は十分にあるのでびしっと進めていきます!(`・ω・)
さて、かなりひさしぶりに「龍旗信 なんば店」に行ってきました!
前に行ったのが2010年の4月ということですから、
なんと2年半ぶりぐらいの訪問となるのですね!
当時はまだラーメン屋巡りなどは特にしておらず、
おいしい塩ラーメンのお店ってあるのかなぁみたいに
思いながらここのお店を訪れたことを記憶しています!
なので、言ってみればここのお店は自分にとって
「塩ラーメンもいけるじゃないか」ということを
教えてくれたきっかけとなったとこでもあります!(●・ω・)
さて、今回は「鶏塩ラーメン」を注文してみました!

トッピングは鶏チャーシュー・味玉・白髪ネギ・青ネギ、
龍旗信の個性でもある豆苗、そしてすだちが乗っています!
また最後にこしょうを挽いてかけてあるのも特徴ですね!
900円とやや高めですが、その分だけトッピングは豪華です!
さて、スープは龍旗信らしい非常に優しい味ですね!
ここのスープはガツンと来る感じはほとんどなくて、
じんわりと旨味がしみわたってくるような味ですね!
今回のスープは鶏と野菜をメインに貝の旨味などを合わせ、
ノーマルのラーメン以上にじわじわ系の風味となっています!
その中でこしょうが軽くアクセントを加えてくれてますね!(*゚ー゚)
大きな方向性としてはノーマルのラーメンと近いですが、
揚げネギが入っていないなどいくつかの違いがありますね!
麺は透明感があって、プリプリというほどではないものの
適度に歯にかかる弾力があってなかなかよかったですね!
何よりスープとの相性が非常によく考えられてますね!
スープが優しいので麺が強すぎるとバランスが崩れますし、
かといって麺が弱すぎても麺の良さが出てくれないですが、
この麺はそのちょうどいいラインに仕上がっています!(*゚◇゚)
トッピングはやはり多めに入っている鶏チャーシューが主役で、
軽くレアっぽさを持ったやわらかい鶏肉となっております!
すだちに関してはそこまで強い効果は出てないですね!
どちらかというと、飾り的なイメージのほうが強かったです!
意外にポイントが高かったのが白髪ネギと豆苗ですね!
どちらも細いので麺と一緒に口に運びやすくなっていて、
それによって具と麺が互いに相乗効果を見せてくれます!
特に豆苗は水っぽくもなく、ほのかな甘みもあって、
なおかつ食感がいいので存在感がしっかりありますね!
家で野菜炒めなどをするときによく豆苗を使いますが、
そのきっかけがここで豆苗を食べたことだったりします(=゚ω゚)
龍旗信らしい、じんわりと来る塩ラーメンでした!(゚x/)モキュリン
【関連記事】
・龍旗信 なんば店 鶏塩ラーメン
・龍旗信 なんば店 龍旗信ラーメン
<<Toadies "Possum Kingdom" (1994) [曲紹介] | ホーム | 11月が終わりました>>
| ホーム |