麺屋わっしょい 男の濃厚魚介そば

寺田町にある「麺屋わっしょい」に行ってきました!

ここでは「ラッキーサーズデイ」というイベントがあって、
木曜日は特別な限定が食べられるようになっています!

11月の「ラッキーサーズデイ」の限定メニューは
「男の濃厚魚介そば」となっております!(=゚ω゚)

「ラッキーサーズデイ」は前から来たかったのですが、
木曜日に訪問できたのは今回が初めてとなります!

麺屋わっしょい 男の濃厚魚介そば

ちょっと画質が悪いですがどうかご容赦ください;

トッピングはチャーシュー・海苔・味玉・ねぎ・キクラゲです!

ちなみに麺は細麺と太麺を選ぶことができます!
太麺がオススメということなので太麺を選びました!

またにんにくも入れるかどうか選ぶことができます!
どうも入れるのが標準ぽいので入れることにしました!

基本的にお店が最もオススメする形で食べるようにしています!

まずはスープですが、魚介がガツンと効いてますね!

たぶん青魚系の魚粉による風味がメインとなっていて、
非常に強いパンチ力を感じさせる魚介風味と言えます!

しかしそれ以上にわっしょいらしい黒醤油の効いた
ほのかに酸味のあるスープの良さが光っています!(`・ω・)

力強さのある動物系をベースに黒醤油のしっかりした主張、
ほのかに酸味の効いたスープににんにくが合うのですよね!

そしてそこに魚介の良さが加わるといった感じです!
スープの良さと魚介の旨味の双方が際立っていますね!

そして何といってもこれに合わさる麺がいいですね!

わっしょいのこのプリプリともちもちの中間的な
むきゅむきゅとした麺がまたたまらないですね!

なんだか擬音だらけでよくわからないかもですが!

この麺はしっかりとした主張を持っているんだけど、
スープに勝ちすぎたりしない良いバランスの麺ですよね!

わっしょいのラーメンはちょっと変わった限定でも、
わっしょいならではの個性と良さが生きていますね!

今回も魚介のパンチをけっこう強く効かせながらも、
わっしょいとしてのらしさがしっかり生きてましたし!

これからも定期的に通っていきたいですね!(゚x/)ムキュッ

【関連記事】
麺屋わっしょい 男の濃厚魚介そば
麺屋わっしょい きのこの森でピリ辛味噌
麺屋わっしょい 男のまぜ麺(ヤバ麺)
麺屋わっしょい トマトつけ麺セニョリ~タ
麺屋わっしょい 黒らーめん(わっしょいブラック)
麺屋わっしょい 男の愛情氷結黒醤油
麺屋わっしょい 男の根性黒醤油

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ラーメン | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.