デュラムおばさん 明太子マヨネーズ
デュラムおばさんの新作「明太子マヨネーズ」を食べました!
おそらく期間限定で販売されている商品だと思います!
買いたいと思っていろんなお店を回っていたのですが、
近くのドラッグストア(ライフォート)で発見しました!
ライフォートで見つかったというのはけっこう意外でした!(=゚ω゚)

デュラムおばさんは今年の9月ぐらいにリニューアルしましたが、
これがリニューアル後の初めての期間限定版の登場となりますね!
デュラムおばさんの限定ものはなかなか面白いのが多く、
満足度が高いので今回も期待して食べてみたいと思います!
今回は「明太子マヨネーズ」というテーマで来ましたが、
以前にたらこ系としては「たらこ」、「明太子」の2つに、
期間限定で「たらこバター」が登場したこともありました!
ということで、たらこ系はけっこう定番ともなっていますが、
今回の「明太子マヨネーズ」がどうなるのか楽しみですね!(*゚ー゚)

パスタソースとトッピングの海苔という定番の組み合わせです!
麺は今回も平打ちタイプのフェットチーネとなっております!
まず麺ですが、こちらはいつもどおり文句なしの出来栄えです!
リニューアル後も麺もクオリティは一切下がっていません!
そしてソースですが、味のバランスは想像以上にいいですね!
そこまでマヨネーズのパンチが強く出ているわけではなく、
マヨネーズの風味とコクをちょうどよく効かせた感じです!
なので、マヨネーズが苦手な人でも案外いけそうですね!
また以前の「たらこバター」ほどこってりでもないので、
コクがありながらも食べやすいソースとなっています!(*゚◇゚)
その一方でたらこの粒の量はそれほど多くないですね!
リニューアル以降はややコストを抑えた作りになってますが、
そのあたりがちょっとたらこの量に反映している感じです!
でも、たらこの風味は出ているので特に問題はないですが!
また赤唐辛子によって明太子らしい辛さも軽く出ています!
リニューアル以降のデュラムおばさんらしいと言いますか、
限られたコストの中でいかにバランスを調えるかという点に
力を注いだことがうかがえるソースになっていると言えます!
なので、部分部分で見ると抑えられたところが見えても、
全体として見ると上手く整っているなぁと思える味です!
自分は「明太子マヨネーズ」にはなじみがなかったですが、
これを食べてなかなかいけるじゃないかと発見できましたね!
ちなみに原材料はマヨネーズ・明太子フレーク・タラコエキス・
植物油脂・魚醤・魚介エキス・香辛料などとなっています!
また麺の量は80gで、カロリーは361kcalとなっています!
リニューアル後は商品の数を減らして少数精鋭方針できてますが、
コンビニ向けに少し豪華なものが出るともっとうれしいですね!
麺のクオリティという点では他の追随を許さないですし、
これからもいろんな形で楽しみたいシリーズですね!(゚x/)モキュルン
【関連記事】
・デュラムおばさん 明太子マヨネーズ
・デュラムおばさん カルボナーラ(リニューアル)
・デュラムおばさん ミートソース(リニューアル)
・デュラムおばさん バジリコ
・すぱじろう 和風すぱ
・デュラムおばさん たらこバター
・デュラムおばさん カルボナーラ (New)
・デュラムおばさん ツナ×マヨ
・デュラムおばさん アラビアータ
・デュラムおばさん ナポリタン
・デュラムおばさん バターしょうゆ
・デュラムおばさん チーズクリーム
・デュラムおばさん 明太子
・デュラムおばさん バジルソース
・デュラムおばさん たらこ
・デュラムおばさん ミートソース
・デュラムおばさん ペペロンチーノ
・デュラムおばさん カルボナーラ
おそらく期間限定で販売されている商品だと思います!
買いたいと思っていろんなお店を回っていたのですが、
近くのドラッグストア(ライフォート)で発見しました!
ライフォートで見つかったというのはけっこう意外でした!(=゚ω゚)

デュラムおばさんは今年の9月ぐらいにリニューアルしましたが、
これがリニューアル後の初めての期間限定版の登場となりますね!
デュラムおばさんの限定ものはなかなか面白いのが多く、
満足度が高いので今回も期待して食べてみたいと思います!
今回は「明太子マヨネーズ」というテーマで来ましたが、
以前にたらこ系としては「たらこ」、「明太子」の2つに、
期間限定で「たらこバター」が登場したこともありました!
ということで、たらこ系はけっこう定番ともなっていますが、
今回の「明太子マヨネーズ」がどうなるのか楽しみですね!(*゚ー゚)

パスタソースとトッピングの海苔という定番の組み合わせです!
麺は今回も平打ちタイプのフェットチーネとなっております!
まず麺ですが、こちらはいつもどおり文句なしの出来栄えです!
リニューアル後も麺もクオリティは一切下がっていません!
そしてソースですが、味のバランスは想像以上にいいですね!
そこまでマヨネーズのパンチが強く出ているわけではなく、
マヨネーズの風味とコクをちょうどよく効かせた感じです!
なので、マヨネーズが苦手な人でも案外いけそうですね!
また以前の「たらこバター」ほどこってりでもないので、
コクがありながらも食べやすいソースとなっています!(*゚◇゚)
その一方でたらこの粒の量はそれほど多くないですね!
リニューアル以降はややコストを抑えた作りになってますが、
そのあたりがちょっとたらこの量に反映している感じです!
でも、たらこの風味は出ているので特に問題はないですが!
また赤唐辛子によって明太子らしい辛さも軽く出ています!
リニューアル以降のデュラムおばさんらしいと言いますか、
限られたコストの中でいかにバランスを調えるかという点に
力を注いだことがうかがえるソースになっていると言えます!
なので、部分部分で見ると抑えられたところが見えても、
全体として見ると上手く整っているなぁと思える味です!
自分は「明太子マヨネーズ」にはなじみがなかったですが、
これを食べてなかなかいけるじゃないかと発見できましたね!
ちなみに原材料はマヨネーズ・明太子フレーク・タラコエキス・
植物油脂・魚醤・魚介エキス・香辛料などとなっています!
また麺の量は80gで、カロリーは361kcalとなっています!
リニューアル後は商品の数を減らして少数精鋭方針できてますが、
コンビニ向けに少し豪華なものが出るともっとうれしいですね!
麺のクオリティという点では他の追随を許さないですし、
これからもいろんな形で楽しみたいシリーズですね!(゚x/)モキュルン
【関連記事】
・デュラムおばさん 明太子マヨネーズ
・デュラムおばさん カルボナーラ(リニューアル)
・デュラムおばさん ミートソース(リニューアル)
・デュラムおばさん バジリコ
・すぱじろう 和風すぱ
・デュラムおばさん たらこバター
・デュラムおばさん カルボナーラ (New)
・デュラムおばさん ツナ×マヨ
・デュラムおばさん アラビアータ
・デュラムおばさん ナポリタン
・デュラムおばさん バターしょうゆ
・デュラムおばさん チーズクリーム
・デュラムおばさん 明太子
・デュラムおばさん バジルソース
・デュラムおばさん たらこ
・デュラムおばさん ミートソース
・デュラムおばさん ペペロンチーノ
・デュラムおばさん カルボナーラ
<<てりやきチキンフィレオ (New) | ホーム | カップスター 担々麺>>
| ホーム |