まるとら 麺屋山本流 濃厚鯛塩白湯ラーメン
寺田町の「麺屋 山本流」に限定を食べに行ってきました!
今回の限定は山本店主がかつて店長を務めていた
金久右衛門四天王寺店とのコラボとなっています!
その名も「濃厚鯛塩白湯ラーメン」でございます!(*゚ー゚)
このラーメンは11月5日から7日までの提供となっています!
ちなみに来週13日~15日には金久右衛門四天王寺店で
同コラボ「濃厚エバーゴールドつけ麺」が提供されます!
また11月は月別限定として「中華そば」が復活します!
ただ昨日訪問したときには食券が売り切れ状態だったので、
コラボ商品の提供終了後(8日以降)に復活すると思います!

というわけで、「濃厚鯛塩白湯ラーメン」の登場です!
まず非常にキメの細やかな鶏白湯スープが目に入ります!
そしてトッピングもいつも以上に豪華になってますね!
巻きバラチャーシューにスモークレアチャーシューが3枚、
味玉・メンマ・ねぎ・きくらげにみつばも入っています!
鶏白湯+みつばはJET600さんが頭に浮かびますね!(=゚ω゚)
まずはスープですが、キメの細かい見た目のとおり、
非常に丁寧に作られた鶏白湯といった印象ですね!
純粋に鶏の旨味をしっかりと引き出したスープで、
丁寧さと同時に見た目以上の濃厚さを持っています!
そしてその押し寄せてくる鶏の濃厚なコクの中から
鯛の旨味がじわーっと染み出して口の中に広がります!
この濃厚な風味の中から優しい旨味が上がってくる、
この組み合わせは想像以上の完成度を見せてくれます!
鶏白湯と合わせても、鯛の旨味は全く負けてないですね!
見事なまでの存在感をしっかりと発揮してくれています!
そして麺は金久右衛門で使われてるのと同じっぽい細麺ですが、
この細麺が意外にも濃厚な鶏白湯スープとよく合いますね!(●・ω・)
一見するとスープのほうが勝ってしまいそうに思いますが、
この細麺とも非常にいいマッチングを見せてくれています!
そして今回のもう一つの主役であるこの豪華なトッピングですが、
何と言っても3枚入ったスモークレアチャーシューがいいですね!
肉の旨味とスモークの香り、そしてバラチャーシューとの対比、
いろんな点でこのスモークレアチャーシューの意義は大きいですね!
山本店主は気に入ってもらえるかどうか不安そうでしたが、
このスモークレアチャーシューは実にいい仕事をしてましたね!
今回の一番の見どころはやはりこのスープでしょうね!
鶏白湯と鯛の優しい旨味が合わさることによって生まれる
濃厚さと繊細さの共存、これこそが最大の魅力でした!
今回は実にいい限定をいただくことができました!(゚x/)モキルッ
【関連記事】
・まるとら 麺屋山本流 濃厚鯛塩白湯ラーメン
・まるとら 麺屋山本流 恵比寿ら~めん
・まるとら 麺屋山本流 ジャンボ山本
・まるとら 麺屋山本流 一等星
・まるとら 麺屋山本流 中華そば
・まるとら 麺屋山本流 最強こってりつけ麺
・まるとら 麺屋山本流 弁財天ら~めん
・まるとら 麺屋山本流 最強こってりラーメン
・まるとら 麺屋山本流 鯛潮汁
今回の限定は山本店主がかつて店長を務めていた
金久右衛門四天王寺店とのコラボとなっています!
その名も「濃厚鯛塩白湯ラーメン」でございます!(*゚ー゚)
このラーメンは11月5日から7日までの提供となっています!
ちなみに来週13日~15日には金久右衛門四天王寺店で
同コラボ「濃厚エバーゴールドつけ麺」が提供されます!
また11月は月別限定として「中華そば」が復活します!
ただ昨日訪問したときには食券が売り切れ状態だったので、
コラボ商品の提供終了後(8日以降)に復活すると思います!

というわけで、「濃厚鯛塩白湯ラーメン」の登場です!
まず非常にキメの細やかな鶏白湯スープが目に入ります!
そしてトッピングもいつも以上に豪華になってますね!
巻きバラチャーシューにスモークレアチャーシューが3枚、
味玉・メンマ・ねぎ・きくらげにみつばも入っています!
鶏白湯+みつばはJET600さんが頭に浮かびますね!(=゚ω゚)
まずはスープですが、キメの細かい見た目のとおり、
非常に丁寧に作られた鶏白湯といった印象ですね!
純粋に鶏の旨味をしっかりと引き出したスープで、
丁寧さと同時に見た目以上の濃厚さを持っています!
そしてその押し寄せてくる鶏の濃厚なコクの中から
鯛の旨味がじわーっと染み出して口の中に広がります!
この濃厚な風味の中から優しい旨味が上がってくる、
この組み合わせは想像以上の完成度を見せてくれます!
鶏白湯と合わせても、鯛の旨味は全く負けてないですね!
見事なまでの存在感をしっかりと発揮してくれています!
そして麺は金久右衛門で使われてるのと同じっぽい細麺ですが、
この細麺が意外にも濃厚な鶏白湯スープとよく合いますね!(●・ω・)
一見するとスープのほうが勝ってしまいそうに思いますが、
この細麺とも非常にいいマッチングを見せてくれています!
そして今回のもう一つの主役であるこの豪華なトッピングですが、
何と言っても3枚入ったスモークレアチャーシューがいいですね!
肉の旨味とスモークの香り、そしてバラチャーシューとの対比、
いろんな点でこのスモークレアチャーシューの意義は大きいですね!
山本店主は気に入ってもらえるかどうか不安そうでしたが、
このスモークレアチャーシューは実にいい仕事をしてましたね!
今回の一番の見どころはやはりこのスープでしょうね!
鶏白湯と鯛の優しい旨味が合わさることによって生まれる
濃厚さと繊細さの共存、これこそが最大の魅力でした!
今回は実にいい限定をいただくことができました!(゚x/)モキルッ
【関連記事】
・まるとら 麺屋山本流 濃厚鯛塩白湯ラーメン
・まるとら 麺屋山本流 恵比寿ら~めん
・まるとら 麺屋山本流 ジャンボ山本
・まるとら 麺屋山本流 一等星
・まるとら 麺屋山本流 中華そば
・まるとら 麺屋山本流 最強こってりつけ麺
・まるとら 麺屋山本流 弁財天ら~めん
・まるとら 麺屋山本流 最強こってりラーメン
・まるとら 麺屋山本流 鯛潮汁
<<台風ギャング らーめん | ホーム | ビッグチキン リッチチーズ>>
| ホーム |