まるとら 麺屋山本流 恵比寿ら~めん

寺田町にある「まるとら 麺屋 山本流」に行ってきました!

この日は10月限定の「ワンタンメン」を目当てに来たのですが、
「ワンタンメン」ではなく「ジャンボ山本」が提供されていました!

おそらく「ジャンボ山本」は最初に限定として出してから、
10月中はずっと継続する形に変更したのだと思われます!

なので、「ワンタンメン」は6日までの提供だったのですかね!

また11月には「中華そば」系統の月別限定が登場するみたいです!
さらに第2週には「金久右衛門 四天王寺店」との共同企画もあるそうです!

おそらく「ワンタンメン」もチューニングしなおしたうえで
またいつか月別限定として登場するような気がしますし、
そのときまで楽しみに待っておくことといたしましょう!(*゚ー゚)

さて、ということで今回は「恵比寿ら~めん」を食べました!

以前に紹介した「鯛潮汁」の発展バージョンにあたります!

「鯛潮汁」がまず「鯛塩ラーメン」へと発展したうえで、
さらに今回の「恵比寿ら~めん」になったそうです!

名前だけでなくいろいろな変更も加えられているそうなので、
そのあたりに着目しながら味わってみたいと思います!(`・ω・´)

まるとら 麺屋山本流 恵比寿ら~めん

まずは「鯛潮汁」時代との具の変化から見ていきますと、
小松菜がキクラゲに変わったという大きなもの以外にも
メンマやチャーシューにもそれぞれ変化が見られますね!

「鯛塩ラーメン」時代に焼き目のついたチャーシューになりましたが、
現在は外側に焼いた色合いが見えるチャーシューへとなっています!

あと小海老がチラホラと浮いているのが見えますね!

スープの色合いに関してはそれほど変化はなさそうです!

さて、味ですが基本的には以前と同じ方向なのですが、
「より厚みが感じられる」というのが印象に残りました!

厚みが増したからといって重くなったりはしておらず、
以前の良さをそのまま維持しつつ発展した感じです!

この厚みをプラスした素材が何なのか謎でしたが、
どうも「鯛潮汁」から「鯛塩ラーメン」になったときに、
スープの素材にベーコンが新たに加わっていたそうです!

なるほど、厚みをプラスしていたのはベーコンだったのですね!

これはたしかに以前のスープよりおいしくなっています!(●・ω・)

鶏や香味野菜のスープがベースとなり、そこに鯛煮干しや海老、
帆立などの魚介が効いたスープにさらにベーコンが厚みを加える、
個性的でなおかつしっかりとした旨味のあるスープですね!

麺は「鯛潮汁」のときとほぼ同じタイプの細麺で、
プリッとした食感があって相性はよかったですね!

まるとら 麺屋山本流 恵比寿ら~めん(お茶漬け風ご飯)

そして今回も締めのお茶漬け風ご飯をいただきました!

基本的に残ったスープにご飯投入はしない自分ですが、
このラーメンだけは最後にご飯が欠かせないですね!

というのも、鯛の旨味がしっかり生きているので、
とにもかくにもご飯との相性が抜群にいいのです!

麺とご飯で甲乙つけがたいと思えるほどですしね!(=゚ω゚)

以前は板海苔1枚とわさびがご飯についてくるという形でしたが、
刻み海苔・あられ・わさびになってよりお茶漬けらしくなりました!

このお茶漬けは梅のペーストが入ってもおいしそうですね!
わさびとの選択制にならその日の気分で変えられて面白いかもです!

「麺屋 山本流」ではいろいろなラーメンが出されてますが、
自分はやっぱりこの鯛の効いたラーメンが最も好きですね!

山本店長の澄んだ清湯スープへの強みがよく出ていますね!(゚x/)モキリュー

【関連記事】
まるとら 麺屋山本流 濃厚鯛塩白湯ラーメン
まるとら 麺屋山本流 恵比寿ら~めん
まるとら 麺屋山本流 ジャンボ山本
まるとら 麺屋山本流 一等星
まるとら 麺屋山本流 中華そば
まるとら 麺屋山本流 最強こってりつけ麺
まるとら 麺屋山本流 弁財天ら~めん
まるとら 麺屋山本流 最強こってりラーメン
まるとら 麺屋山本流 鯛潮汁

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ラーメン | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

 


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【まるとら 麺屋山本流 】

寺田町にある「まるとら 麺屋 山本流」に行ってきました!この日は10月限定の「ワンタンメン」を目当てに

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.