MONTEUR クレームブリュレの手巻きクレープ
9月の限定クレープに続いて、10月のクレープです!
10月は「クレームブリュレの手巻きクレープ」です!(`・ω・)

クレームブリュレというと、カスタードプリンに似ていて、
それをもっとまったりとさせた感じのスイーツですね!
路線的にはかなり期待が持てそうな感じではありますね!

クリームとその中にちょっと色の濃い部分が見えますね!
この色の濃い部分はもちろんカラメルペーストです!
そしてクリームは見た感じは普通の白い色ではありますが、
卵が入っていてカスタードの風味がほんのりとしてきますね!
全体のバランスで見ると、カラメルの存在感が強いですね!(*゚ー゚)
カラメルは甘さも強いのでくどくなることもありますが、
今回のカラメルは苦味をほどよい感じで効かせているので、
カラメルの良さがちょうどいい具合に出ていると思います!
またクリームはカスタードの風味を感じさせながら、
クリーミーなまろやかさもしっかりとありますね!
このあたりのクリーミーさがカスタードプリンではなく、
クレームブリュレを名前に持ってきた背景かもですね!
クリームを使うのがクレームブリュレの特徴ですし!(=゚ω゚)
カスタード+カラメルの味は定番ではありますが、
やっぱりこの組み合わせは間違いのない味ですね!
これまで食べてきたこのシリーズのクレープの中でも
かなり上位に来る仕上がりと言うことができそうです!
ちなみに原材料はホイップクリーム・牛乳・卵・砂糖・
小麦粉・水飴・植物油脂・練乳・カラメルソース・
マーガリン・洋酒・食塩・寒天などとなっています!
寒天が少し意外ですが、おそらくカラメルソースを
軽く固めるために使ったのではないかなと思います!(●・ω・)
また、カロリーは193kcalと200kcalを少し切っています!
定番ながらも、やっぱりこの系統の味には興味を惹かれますね!(゚x/)モキュルー
【関連記事】
・MONTEUR クレームブリュレの手巻きクレープ
・MONTEUR 小倉トースト風クレープ
・MONTEUR 濃い抹茶の手巻きクレープ
・MONTEUR 十勝チーズ&りんごの手巻きクレープ
・MONTEUR ティラミスの手巻きクレープ
・MONTEUR ストロベリーショコラの手巻きクレープ
・MONTEUR 生チョコの手巻きクレープ
10月は「クレームブリュレの手巻きクレープ」です!(`・ω・)

クレームブリュレというと、カスタードプリンに似ていて、
それをもっとまったりとさせた感じのスイーツですね!
路線的にはかなり期待が持てそうな感じではありますね!

クリームとその中にちょっと色の濃い部分が見えますね!
この色の濃い部分はもちろんカラメルペーストです!
そしてクリームは見た感じは普通の白い色ではありますが、
卵が入っていてカスタードの風味がほんのりとしてきますね!
全体のバランスで見ると、カラメルの存在感が強いですね!(*゚ー゚)
カラメルは甘さも強いのでくどくなることもありますが、
今回のカラメルは苦味をほどよい感じで効かせているので、
カラメルの良さがちょうどいい具合に出ていると思います!
またクリームはカスタードの風味を感じさせながら、
クリーミーなまろやかさもしっかりとありますね!
このあたりのクリーミーさがカスタードプリンではなく、
クレームブリュレを名前に持ってきた背景かもですね!
クリームを使うのがクレームブリュレの特徴ですし!(=゚ω゚)
カスタード+カラメルの味は定番ではありますが、
やっぱりこの組み合わせは間違いのない味ですね!
これまで食べてきたこのシリーズのクレープの中でも
かなり上位に来る仕上がりと言うことができそうです!
ちなみに原材料はホイップクリーム・牛乳・卵・砂糖・
小麦粉・水飴・植物油脂・練乳・カラメルソース・
マーガリン・洋酒・食塩・寒天などとなっています!
寒天が少し意外ですが、おそらくカラメルソースを
軽く固めるために使ったのではないかなと思います!(●・ω・)
また、カロリーは193kcalと200kcalを少し切っています!
定番ながらも、やっぱりこの系統の味には興味を惹かれますね!(゚x/)モキュルー
【関連記事】
・MONTEUR クレームブリュレの手巻きクレープ
・MONTEUR 小倉トースト風クレープ
・MONTEUR 濃い抹茶の手巻きクレープ
・MONTEUR 十勝チーズ&りんごの手巻きクレープ
・MONTEUR ティラミスの手巻きクレープ
・MONTEUR ストロベリーショコラの手巻きクレープ
・MONTEUR 生チョコの手巻きクレープ
<<とんがラムーチョ 麻婆らーめん | ホーム | MONTEUR 小倉トースト風クレープ>>
| ホーム |