まるとら 麺屋山本流 ジャンボ山本

わっしょい」に続いて「麺屋山本流」にも行ってきました!
これで今回のコラボは両方に顔を出せたことになります!(*゚ー゚)

山本流の関連で味噌ときのこの限定があるのは知っていましたが、
その時点ではどのお店での開催なのかがよくわかってませんでした;

でも2日前に「わっしょい」に行って両店舗開催だとわかったので、
なんとか今日時間を作って「山本流」へと足を運んでまいりました!

山本流さんは情報がつかみにくいのがちょっとした難点ですね;
新メニューや限定の詳細がなかなか流れてこないので大変です;

情報の発信が今よりももっと積極的に行われるようになれば、
それだけでお客さんが増えそうな気もするのですけども!(=゚ω゚)

まるとら 麺屋山本流 ジャンボ山本(紹介のちらし)

さて、今回の限定の「ジャンボ山本」の紹介です!

「寺田町男祭り」というのは今回のコラボの名前ですね!
いかにも「麺屋わっしょい」を思わせるネーミングです!

ちなみに890円という価格は「わっしょい」と同じですね!

「ごっそり野菜」と「ぶっとい麺」はよくわかりますが、
「ごっつい味噌豚骨」はちょっと強引な気もしますが!(゚◇゚)

まるとら 麺屋山本流 ジャンボ山本

というわけで、「ジャンボ山本」がやってまいりました!
それにしてもこれはずいぶんと大きなどんぶりですね!

替え玉が無料でも自分の胃の容量を考えると無理そうですね;

野菜はキャベツ・もやし・にんじん・しいたけが入っています!
また野菜と一緒に豚肉も炒められて入っていますね!

主役の予定だったきのこはしいたけのみになってますが!(=゚ω゚)

作り方を見ているとどうもちゃんぽんやタンメンに近いですね!

中華鍋で野菜を炒めてからスープで煮立てたうえで、
それを麺の上にかけて仕上げるというスタイルです!

まずスープを飲むと、香味の効いた油の風味が広がります!

これはおそらくラードに香味を加えたものじゃないですかね!
このあたりの香味が効いているのもちゃんぽんっぽいです!

提供された際に「よくまぜて食べてください」と言われますが、
それによって野菜と麺とのまとまりが出て食べやすくなりますね!

もともとはきのこをコンセプトに作られたものではありますが、
野菜メインにしたのはこの味を考えれば正解だったでしょう!(●・ω・)

そしてベースはもちろん山本流らしい濃厚スープとなっています!

しかしながら、いつものラーメンや「一等星」ほど濃厚ではなく、
味噌とスープの主張が偏らないように適度に調整されています!

なので、「こってり」というよりは「まろやか」な感じです!
イメージとしては「濃厚まろやか味噌ちゃんぽん」ですね!

またにんにくも目立ちすぎないレベルでほどよく効いています!

そして麺はちらしにあったように「ぶっとい麺」でございます!

たっぷりの野菜とまろやかなスープ、そしてこの太麺、
これらを一緒に口に運ぶと相性の良さが光りますね!

今回のスープや野菜とぴったりと合う麺と言えます!

今回のラーメンを食べるうえでけっこう大きかったのが、
食べる前の「下からまぜて食べてください」でしたね!

これがこのラーメンを一番おいしい食べ方だったでしょうし、
そこをきっちりと徹底していたのはよかったと思います!(`・ω・´)

10月は限定で柚子塩風味の「ワンタンメン」もあるそうなので、
何とか機会を見つけて10月中に足を運びたいと思っています!

今日の段階では食券が売り切れ状態になっていたので、
どのタイミングで行けば食べられるのかが少し謎ですが!(゚x/)モキゥー

【関連記事】
まるとら 麺屋山本流 濃厚鯛塩白湯ラーメン
まるとら 麺屋山本流 恵比寿ら~めん
まるとら 麺屋山本流 ジャンボ山本
まるとら 麺屋山本流 一等星
まるとら 麺屋山本流 中華そば
まるとら 麺屋山本流 最強こってりつけ麺
まるとら 麺屋山本流 弁財天ら~めん
まるとら 麺屋山本流 最強こってりラーメン
まるとら 麺屋山本流 鯛潮汁

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ラーメン | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.