麺の力 中華そば 醤油味

今日は珍しく袋麺の新商品の紹介となります!
サッポロ一番から新たに登場した「麺の力 中華そば」です!

麺の開発に非常に力を入れた新商品ということです!(`・ω・)

さて、この商品を見るとどうしても旋風を巻き起こした
あの「マルちゃん 正麺」を連想せずにはいられません!

「マルちゃん 正麺」は大きな売上を記録しているようですが、
それに負けじと他社も新しい袋麺の開発に取り組んでいます!

そしてサッポロ一番やデュラムおばさんで知られるサンヨー食品が
打ち出してきたのがこの「麺の力」シリーズということになります!

ちなみに日清からは「ラ王」の袋麺バージョンが登場し、
現在は関東と静岡で先行販売されているとのことです!

こちらも関西で発売されたらいち早く紹介したいと思います!(=゚ω゚)

麺の力 中華そば 醤油味

さて、この「麺の力」はインスタントラーメン好きからすると、
「えっ!?」と驚いてしまうようなポイントが1つあります!

なんと、この「麺の力」は油揚げ麺なのですよね!(゚◇゚)

麺のクオリティだけを純粋に追求しようとする場合、
普通であれば必然的にノンフライ系統の麺になります!

しかし麺の質を前面に押し出している商品において、
あえて油揚げ麺で仕上げているのはかなり意外です!

もちろん同社のデュラムおばさんなどのクオリティを見るに、
ノンフライ系統の技術が遅れているなんてことはないですし、
これはあえてその選択を取ったと解釈すべきなのでしょう!

麺の力 中華そば 醤油味(麺と液体スープ)

まず乾燥状態での麺の色や質感は普通の油揚げ麺ですね!
ですが、麺の太さや形状に関しては大きく違っています!

普通の油揚げ麺の乾燥状態はきれいな波状になっていて、
こんなふうに不規則な形にはなっていないですからね!

麺をストレート化するためにこの形になったのでしょう!
また麺も普通の油揚げ麺に比べるとやや太いですね!

ちなみに添付のスープは液体スープのみとなっています!(*゚ー゚)

麺の力 中華そば 醤油味(できあがり)

そのままの味を楽しむために具なしで作っています!

さて、まずは主役の麺からがつっと行ってみましょう!(`・ω・´)

うん、やっぱり風味に関しては油揚げ麺ですね!
ただ食感や表面のつるみなどはやはり違っています!

油揚げ麺ということで生麺に近いコシとは違いますが、
従来の油揚げ麺よりも食感はかなり向上しています!

また麺の形状やその断面は生麺に近くなってますね!
ストレートになったことで生麺らしさがより出ています!

そのあたりは写真からもけっこう伝わるかと思います!

一方で「生麺らしさ」という視点から見てみると、
やはり「マルちゃん 正麺」とは大きな違いがあります!

この点では「マルちゃん 正麺」のほうが数段上ですね!

ですが、それは両者の狙いの違いによる面が大きいと思います!(*゚◇゚)

マルちゃんの狙いは生麺をそのまま即席麺化することにより、
即席麺のあり方そのものを大きく変える狙いがあったのでしょう!

生麺の質感をそのまま即席麺の世界に持ち込む、
これが「正麺」の大きなコンセプトだったと思います!

一方でインスタント麺はインスタント麺で既に定着していて、
インスタント麺ならではの風味も一つの価値を確立しています!

では、その枠組みの中でより質の向上を目指すことができないか、
そこにスポットを当てたのがこの「麺の力」なのではないでしょうか!

いろんなノンフライ麺などの新商品が出てくる中で、
油揚げ麺にどういった未来を描くことができるのか、
そこへの挑戦という色合いが強く出ていると言えそうです!

「マルちゃん 正麺」のクオリティの高さを認めつつも、
「もっとインスタントらしい味が好き」と思う層もいるはずで、
そういった人たちには非常にぴったりと来るでしょうね!

たしかに「レベルの高い油揚げ麺」というスタイルは、
これまでにない試みで非常に興味深いものがあります!(*゚ー゚)

ところでサッポロ一番は最近ちゃんぽんがヒットしていましたが、
そのちゃんぽんは「麺の力」ブランドに変わったようですね!

これは単に麺のレベルをより向上させたというだけではなく、
ヒットが計算できる商品を「麺の力」ブランドに取り込むことで、
シリーズ全体のヒットにつなげたいという思惑もありそうですね!

さて、スープは鶏をメインに豚骨も効かせたベーシックなスタイルで、
素朴な中華そばとしての旨さを出すことを狙った感じがしますね!

原材料は醤油・食塩・チキンエキス・植物油脂・鶏脂・香辛料・
ポークエキス・野菜エキス・香味食用油などとなっています!

動物系のスープに香味野菜でまとめたということのようですが、
どことなくメンマっぽい風味がしてくるのが面白いですね!

素朴ながらもかなりしっかりとしたスープになっていて、
万人に好かれつつ、深みもある味になっていると言えます!

このあたりのスープの風味のバランスの調整の上手さは
袋麺で大きなシェアを持つサッポロ一番ならではかもですね!

スープについては正麺の醤油よりもこちらのほうが好みでした!

また麺の量は85gで、カロリーは460kcalとなっています!
油揚げ麺ということでカロリーは少し高めではありますね!

「マルちゃん 正麺」に対抗するという意欲を強く見せつつも、
かなり違った角度からアプローチしている商品と言えます!

「即席麺らしさ」の枠組みの中でより高みを目指していく、
そういったスタイルもなかなか面白いものがありますね!(゚x/)モキュルン

【関連記事】
麺の力 ちゃんぽん どんぶり
麺の力 中華そば 醤油味 どんぶり
麺の力 ちゃんぽん
麺の力 中華そば 醤油味

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : 即席麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.