ラーメン人生 JET600 たまり醤油で仕上げた鶏煮込みそば
玉造にある「ラーメン人生 JET600」へと行ってまいりました!(`・ω・)
この日は何を食べるかを特に決めることなく出向いたのですが、
なんと「ラーメンジャーズ」の限定が残ってるじゃないですか!
非常に人気ということで食べるのはあきらめていたのですが、
あるということで迷うことなくその限定を注文いたしました!
「ラーメンジャーズ」は「関西Walker」で企画されたもので、
4つの有名ラーメン店で特別な限定ラーメンが出されています!
その限定が「たまり醤油で仕上げた鶏煮込みそば」というものですが、
「鶏煮込み雷神(サンダー)ラーメン」という別名もあるようです!(=゚ω゚)

「たまり醤油で仕上げた鶏煮込みそば」と名前にあるように、
ノーマルの「鶏煮込みそば」よりも醤油の色が濃いですね!
そして味もやはりたまり醤油で仕上げられていることで、
たまり醤油の持つまったりとした醤油の味が前面に来ます!
しかしそこから先がこのラーメンの真骨頂といいますか、
JETの鶏白湯のまろやかさがそれを包み込んでいくのですよね!(*゚ー゚)
しっかりとした醤油の風味でまずパンチを効かせておいて、
それをまろやかに調和させながら口の中に広げていく、
そんな見事な流れを一口一口味わうことができますね!
それにしても、さすがはJETの鶏白湯スープですね!
鶏の旨味とまろやかさが余すことなく存分に出ています!
鶏白湯をストレートに味わうなら「鶏煮込みそば」ですが、
濃い目の醤油だれとの間で見事な調和を見せてくれる
この限定バージョンも非常にいいものを持っていますね!(*゚◇゚)
そして麺はJETらしい平打ち気味のしっかりとした食感の麺です!
この麺を食べると「あぁJETだなぁ」と実感できる個性がありますね!
そしてこの麺と鶏白湯との相性はやはり文句のつけどころなしです!
トッピングはみつばのかわりにかいわれが入ったことで、
ねぎと合わせてときおりピリッとした刺激を見せてくれます!
意外にこの刺激が食べているときにアクセントになってましたね!
そしてトッピングの主役のチャーシューは肉らしさがあって、
肉の旨味を噛んで楽しむことができるものになっていました!
それにしてもベースのスープがいいと応用がいろいろ効きますね!
主張の強いたまり醤油と合わせても負けることは一切なく、
スープのコクが醤油の旨味を包み込んでいましたからね!
JETの鶏白湯スープの完成度の高さをさらに実感できました!(゚x/)モキリュッ
【関連記事】
・ラーメン人生 JET600 あぶり豚そば
・ラーメン人生 JET600 たまり醤油で仕上げた鶏煮込みそば
・ラーメン人生 JET600 冷やし醤油ラーメン
・ラーメン人生 JET600 カレーラーメン 5辛
・ラーメン人生 JET600 鶏煮込みそば
・ラーメン人生 JET600 醤油ラーメン
・ラーメン人生 JET 鶏煮込みそば
この日は何を食べるかを特に決めることなく出向いたのですが、
なんと「ラーメンジャーズ」の限定が残ってるじゃないですか!
非常に人気ということで食べるのはあきらめていたのですが、
あるということで迷うことなくその限定を注文いたしました!
「ラーメンジャーズ」は「関西Walker」で企画されたもので、
4つの有名ラーメン店で特別な限定ラーメンが出されています!
その限定が「たまり醤油で仕上げた鶏煮込みそば」というものですが、
「鶏煮込み雷神(サンダー)ラーメン」という別名もあるようです!(=゚ω゚)

「たまり醤油で仕上げた鶏煮込みそば」と名前にあるように、
ノーマルの「鶏煮込みそば」よりも醤油の色が濃いですね!
そして味もやはりたまり醤油で仕上げられていることで、
たまり醤油の持つまったりとした醤油の味が前面に来ます!
しかしそこから先がこのラーメンの真骨頂といいますか、
JETの鶏白湯のまろやかさがそれを包み込んでいくのですよね!(*゚ー゚)
しっかりとした醤油の風味でまずパンチを効かせておいて、
それをまろやかに調和させながら口の中に広げていく、
そんな見事な流れを一口一口味わうことができますね!
それにしても、さすがはJETの鶏白湯スープですね!
鶏の旨味とまろやかさが余すことなく存分に出ています!
鶏白湯をストレートに味わうなら「鶏煮込みそば」ですが、
濃い目の醤油だれとの間で見事な調和を見せてくれる
この限定バージョンも非常にいいものを持っていますね!(*゚◇゚)
そして麺はJETらしい平打ち気味のしっかりとした食感の麺です!
この麺を食べると「あぁJETだなぁ」と実感できる個性がありますね!
そしてこの麺と鶏白湯との相性はやはり文句のつけどころなしです!
トッピングはみつばのかわりにかいわれが入ったことで、
ねぎと合わせてときおりピリッとした刺激を見せてくれます!
意外にこの刺激が食べているときにアクセントになってましたね!
そしてトッピングの主役のチャーシューは肉らしさがあって、
肉の旨味を噛んで楽しむことができるものになっていました!
それにしてもベースのスープがいいと応用がいろいろ効きますね!
主張の強いたまり醤油と合わせても負けることは一切なく、
スープのコクが醤油の旨味を包み込んでいましたからね!
JETの鶏白湯スープの完成度の高さをさらに実感できました!(゚x/)モキリュッ
【関連記事】
・ラーメン人生 JET600 あぶり豚そば
・ラーメン人生 JET600 たまり醤油で仕上げた鶏煮込みそば
・ラーメン人生 JET600 冷やし醤油ラーメン
・ラーメン人生 JET600 カレーラーメン 5辛
・ラーメン人生 JET600 鶏煮込みそば
・ラーメン人生 JET600 醤油ラーメン
・ラーメン人生 JET 鶏煮込みそば
<<デュラムおばさん ミートソース(リニューアル) | ホーム | オージーデリ>>
| ホーム |