マイルド ゴールドマサラ

ホット ゴールドマサラ」に続いて「マイルド」も食べてきました!
「ホット」を食べたときから2週間ほど経ってしまいましたが!(*゚ー゚)

マイルド ゴールドマサラ(包装)

「世界の★★★マック」の第2弾はインドのバーガーです!

インドのビッグマックにあたる"Chicken Maharaja-Mac"がモデルで、
鶏肉とインドらしいスパイスを使った豪勢なバーガーとなっています!

「ホット」とどのように違うのかも気になるところです!

マイルド ゴールドマサラ

まず上からごまバンズ、レタス、チキンパティ、チーズ、
そして一番下のバンズという順番になっていますね!

まず見た目からして「ホット」とは全く違っています!

最大の違いはチキンパティがカレーソースをまとっている点ですね!

「ホット」ではあくまで上にかけられていただけで、
チキンそのものはカリカリ感をアピールしてましたし!

そして3段構成になっていないのも非常に大きな違いです!(=゚ω゚)

インドの「チキン・マハラジャマック」は3段構成なので、
より近いと言えるのは「ホット」ということになりますね!

こちらのほうがより近いのはごまバンズぐらいですかね!
「ホット」のほうはコーングリッツがかかってましたので!

さて、その味ですがたしかに名前のとおりマイルドですね!

まず一口目にすぐ感じるのが「あ、カレーだ」ということです!

「カレーソースなんだから当たり前だろう」と思えますが、
「ホット」のときは「スパイシーだな」と感じたのですよね!

要するに「ホット」はスパイス感を前面に出した風味で、
こちらはカレーライスのカレーの味に近いと言えます!

カレーライスのカレーソースをまとわせたイメージですね!

また、「ホット」が「ビッグチキン」の延長線上のような
ワイルドなチキンバーガーを強く志向していたのに対して、
こちらは「てりやきチキンフィレオ」的な要素を感じました!

ワイルドというよりは、丸みを帯びた味という感じですね!(*゚◇゚)

チキンはソースをまとっているのでカリカリ感は弱めですが、
ジューシーさに関してはいつもどおりいいものを見せてますね!

さて、今回のソースをよく見ると、カレーソースだけでなく、
マヨネーズっぽいまろやかなソースも一緒に入っています!

これはりんごチャツネの入ったマヨネーズソースとのことです!
またカレーソースにもハチミツが入っているみたいですね!

りんごとハチミツ・・・、そりゃ日本的なカレー風味になるわけですよね!
おもいっきり「バーモントカレー」を連想させる組み合わせですし!

もっともバーモントカレーに比べれば色の濃いソースですが!

こうして見てみると、「ホット」とはほぼ別のバーガーですよね!
材料こそ似ているものの、味の個性はかなり違っていますし!(●・ω・)

「ホット」が「チキン・マハラジャマック」の日本版とするなら、
こちらはそれをもとにしたオリジナルのハンバーガーと言えます!

なので、インドっぽさという点では「ホット」が上ですが、
こちらはこちらでかなり安定感のある仕上がりと言えます!

カレーソースとチャツネマヨソースの相性は非常に良かったですし、
安心して食べることのできるカレー風味のチキンバーガーでしたね!

普通に「カレーチキンフィレオ」なんて名前で出せそうな感じです!

ここまで個性が違うと、片方だけで済ますのはもったいないですね!
「同じカレーでもここまで違う」という楽しみもあるバーガーでした!(゚x/)モキリッ

【関連記事】
チーズオージーデリ
オージーデリ
マイルド ゴールドマサラ
ホット ゴールドマサラ
ル・グラン トマト
ル・グラン ソーセージ

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : マクドナルド | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.