ペプシ ブラック

ペプシからの新作である「ペプシブラック」を買いました!

夏のペプシといえばキワモノ系が基本ではありますが、
今年はそれに先駆けてこのブラックが登場しました!

ペプシ ブラック

どうも微糖系のコーラというのがウリになっているみたいです!

・・・って、そういう商品って去年もありましたよね;

昨年の同時期に出た「ペプシドライ」という商品が
このブラックと同様に微糖系のコーラになってました!

とすると、このブラックは昨年のドライの改良版なのですかね?(´・ω・)

そう思ってサントリーのプレスリリースを確認したところ、
「今回は、“甘くない”という価値に加え、飲用時の満足感を強化」
というふうに、やはり改良版という位置付けになっています!

中でもレモン風味が加えられたことが大きな違いのようですね!
なんだかノーマルペプシとペプシツイストの関係みたいですが!

さて、カロリーで見るとドライが100mlあたり21kcalに対し、
今年のブラックは100mlあたり24kcalと少しだけ増えています!

それでも通常のペプシに比べるとカロリーは約半分ですね!(=゚ω゚)

この微糖系ペプシは糖類を50%ほどカットしつつも、
ゼロ系の甘味料を使わないという特徴があります!

なので、その分だけ甘さが抑えられているわけですね!
カロリーよりも甘さを抑えることに重点があるとも言えます!

まず味ですが、たしかに去年よりは良くなってますね!

微糖とはいっても一口目は十分に甘さを感じますし、
レモンによって物足りなさもけっこう克服しています!

もっとも後半になると甘さの弱さが強く出てくるので、
甘さも含めて楽しむなら早いペースで飲むのがいいです!

またゼロ系とは違って、自然な甘さを持っていますね!(*゚ー゚)

ただその路線的にターゲット層を選びそうな感じはあります!

カロリーを抑えたい人はどうしてもNEXに行きますし、
普通に飲みたい人はノーマル版を買ってしまいますからね!

ゼロ系甘味料が嫌いな人か、甘さそのものを抑えたい人、
というふうに対象が限定されるタイプのドリンクではあります!

でも一方で、甘いものに合わせるのには向いてるかもですね!

甘いものを食べるときは飲み物の甘さを感じにくくなるので、
そういうときは甘さ控えめのこのブラックは合いそうです!(*゚◇゚)

それにしても、良くも悪くも素直なドリンクでもありますね!

何かものすごく手の込んだ試みをしているわけではなく、
単純に砂糖を減らしてレモン風味を加えているだけです!

逆にそれだけシンプルだからこそわかりやすくもありますが!

「ペプシの新商品だから」ということで手にとるよりは、
「今は甘さ控えめがいい」というときに向いていますね!(゚x/)モキルッ

【関連記事】
ペプシ ブラック
ペプシ ピンク
ペプシ カリビアンゴールド
ペプシ エナジーコーラ
ペプシドライ
ペプシモンブラン
ペプシバオバブ
あずきさん
結局・・・
100円めぐみました
さらにペプしそさん
そして買いました
あの人は今
ペプシあずき
ペプシしそ

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ドリンク | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

 


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ペプシ ソルティーウォーターメロン

今日が発売日だから、近所のイオンに開店前から並んで購入したよ。 ・・・この鮮血の如く真っ赤な液体。 飲んでみたんだけど、スイカの風味は「チェリオメガ700 スイカサイダー

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.