一平ちゃん 夜店の焼そば ワンピース チーズカレー味

「一平ちゃん ワンピース チーズカレー味焼そば」を食べました!
一平ちゃんとワンピースのコラボ商品の紹介はこれがラストですね!(*゚ー゚)

一平ちゃん 夜店の焼そば ワンピース チーズカレー味

一平ちゃんといえばラーメンでも有名なブランドでありますが、
それ以上にカップ焼そばとしての知名度の高さが光っています!

それゆえに焼きそば系への期待もまた大きくなるものです!

そういえば最近はUFOをはじめカレー焼きそばが多いですね!
その中でどういった個性を見せるのかも注目されますね!(=゚ω゚)

一平ちゃん 夜店の焼そば ワンピース チーズカレー味(できあがり)

液体ソースに加え、カレーマヨとチーズパウダーがついています!

まず液体ソースは醤油の風味がメインとなっていて、
そこにカレー粉がそこそこ入っているといった感じです!

なので、液体ソースのみをかけた状態で食べてみると、
カレーの風味が完全に主役になっている味というよりは
「カレー風味のついたしょうゆ焼きそば」という感じですね!

カレーの風味がけっこう抑えめになっているのは意外でした!

ちなみにソースの原材料はしょうゆ・動物油脂・豚と鶏のエキス、
植物油脂・香味油・香辛料・カレー粉などとなっています!

そしてチーズパウダーですが、これがちょっと面白いですね!(゚◇゚)

パスタなどにかける粉チーズ的なものなのかと思いきや、
その風味がずいぶんと駄菓子っぽかったりするのです!

一言で言うと「うまい棒のチーズ味」的な味なのですね!

そのため、ミルク感を強調したチーズパウダーというよりは、
けっこうパンチの強さを出したチーズ風味となってますね!

これにはマヨのまろやかさとは違う個性を出す狙いがあるのかもです!

ちなみにこのチーズパウダーにはパン粉や少量の唐辛子も入っています!

マヨネーズはカレーマヨということでカレー風味も少しありますが、
全体のバランスとしてはまろやかさを出す効果のほうが大きいです!(`・ω・)

また具についてはシンプルにキャベツのみとなっています!

液体ソース・チーズ・カレーマヨと方向性は案外バラバラですが、
一緒に食べるとこれがなかなか上手く合ってたりするのですよね!

主張はそこまで強くないながらもカレーの風味はちゃんとしますし、
チーズの少しクセのある風味もいい存在感を出しています!

またマヨのまろやかさは醤油の強さを中和してくれていて、
全体のまとまりを高める役割も上手く果たしています!(●・ω・)

ちなみに麺はやや硬めの食感を持った細麺になっています!
いつもの一平ちゃん焼そばとほぼ同じという感じの麺ですね!

やっぱり一平ちゃんにはこの少し硬めの麺が合いますね!

「本格感のあるカレー焼そば」という像からはかなり遠いですが、
カレー・チーズ・マヨのそれぞれのバランスはよく取られています!

駄菓子的な「チーズカレー風味」と呼べるかもしれないですね!

それもまたこのシリーズらしい風味とも言えそうですが!
唐揚げしょうゆ味」のラーメンもそんな感じでしたしね!(゚x/)モキュリリッ

【関連記事】
一平ちゃん 総合メニュー

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップ麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.