日清焼そば U.F.O. GOLD 金のオイルのオイスター塩味
さらに続いて「U.F.O. GOLD 金のオイルのオイスター塩味」を食べました!(`・ω・´)
これで「GOLD」シリーズの紹介もラストになります!
「UFO」も他の2つ以上の出来を期待したいですね!

さて、「UFO」は「金のオイル」が入っているようです!
また全体の色も「GOLD」のイメージに合うように
色が薄めの塩焼きそばということになっています!
今回の味は「オイスター塩味」という路線で来ていますが、
オイスターソースの風味のカップ焼きそばはなかなかないので、
その方向性についてもちょっと着目してみたいと思います!(*゚ー゚)

まず具はキャベツ・鶏肉・にんじんの組み合わせになっています!
そういえば「どん兵衛」や「カップヌードル」にも鶏が入ってましたが、
あえて「鶏」にそろえてあるのにはないか理由があるのですかね?(゚◇゚)
「金取り」の「取り」と「鶏」をかけてるのかもと思いましたが!
でもソースがオイスターソースメインということを考えると、
キクラゲや貝柱などの具でもハマったようにも思えますね!
でもこの鶏もおいしかったので、これで十分によかったですが!
麺はいつもの「U.F.O.」に比べるとかなり細くなっています!
このあたりは塩焼きそばに合うようにしてきたのでしょうね!
また、太さは違うもののストレート麺なのはいつもと同じです!
ストレート麺としての個性は細麺のときのほうが生きますね!
さて、メインのソースですが今回は「金のオイル」入りということで、
内容物はやや小さめの液体ソースと「金のオイル」になっています!
原材料を見ると、植物油脂・醤油・しいたけエキス・野菜エキス、
オイスターソース・香味油・チキンエキス・ポークエキスなどです!
これを見るに、特に動物性の油脂が使われている気配はないですね!(=゚ω゚)
そこで実際に「金のオイル」を少しだけなめてみましたが、
植物性の油脂に香ばしい香りがついた感じになっていますね!
動物性のごてっとした感じとはまた違った風味があります!
そしてソースはしいたけの旨味がベースに感じられる、
醤油+オイスターソースの風味のものとなっています!
この風味はその組み合わせからして、かなり中華風の路線ですね!
味のバランスとしては、やや塩のカドが立ってる感じがしますね!
たぶんこれは醤油の風味が意外に前面に出てる気がしますが、
ここを少し抑えてまろやかな感じでもよかったと思います!
またオイルが効いているのでそれなりの重さはあります!
でも塩焼きそばとしては普通のレベルの重さではありますね!
塩焼きそばはオイルを効かせるというスタイルが多いですね!
塩のカドの強さなど、もう少しバランスの調整は効きそうですが、
それでも塩焼きそばの一つの路線を上手く表現できていると思います!
麺の細さもこの路線の風味とであればしっくりと来ますしね!
肉系や海鮮系とも違った、中華風の具がしっくりと来そうな
第三のスタイルの塩焼きそばとしての可能性は見えてきますね!(●・ω・)
方向性としてはなかなか面白いものがある焼きそばでした!(゚x/)モキンッ
【関連記事】(GOLDシリーズ)
・日清焼そば U.F.O. GOLD 金のオイルのオイスター塩味
・カップヌードル GOLD 金のゴマ入りチキンソルト味
・どん兵衛 GOLD 金の鶏だし塩うどん
【関連記事】(U.F.O.シリーズ)
・日清焼そば U.F.O. 総合メニュー
これで「GOLD」シリーズの紹介もラストになります!
「UFO」も他の2つ以上の出来を期待したいですね!

さて、「UFO」は「金のオイル」が入っているようです!
また全体の色も「GOLD」のイメージに合うように
色が薄めの塩焼きそばということになっています!
今回の味は「オイスター塩味」という路線で来ていますが、
オイスターソースの風味のカップ焼きそばはなかなかないので、
その方向性についてもちょっと着目してみたいと思います!(*゚ー゚)

まず具はキャベツ・鶏肉・にんじんの組み合わせになっています!
そういえば「どん兵衛」や「カップヌードル」にも鶏が入ってましたが、
あえて「鶏」にそろえてあるのにはないか理由があるのですかね?(゚◇゚)
「金取り」の「取り」と「鶏」をかけてるのかもと思いましたが!
でもソースがオイスターソースメインということを考えると、
キクラゲや貝柱などの具でもハマったようにも思えますね!
でもこの鶏もおいしかったので、これで十分によかったですが!
麺はいつもの「U.F.O.」に比べるとかなり細くなっています!
このあたりは塩焼きそばに合うようにしてきたのでしょうね!
また、太さは違うもののストレート麺なのはいつもと同じです!
ストレート麺としての個性は細麺のときのほうが生きますね!
さて、メインのソースですが今回は「金のオイル」入りということで、
内容物はやや小さめの液体ソースと「金のオイル」になっています!
原材料を見ると、植物油脂・醤油・しいたけエキス・野菜エキス、
オイスターソース・香味油・チキンエキス・ポークエキスなどです!
これを見るに、特に動物性の油脂が使われている気配はないですね!(=゚ω゚)
そこで実際に「金のオイル」を少しだけなめてみましたが、
植物性の油脂に香ばしい香りがついた感じになっていますね!
動物性のごてっとした感じとはまた違った風味があります!
そしてソースはしいたけの旨味がベースに感じられる、
醤油+オイスターソースの風味のものとなっています!
この風味はその組み合わせからして、かなり中華風の路線ですね!
味のバランスとしては、やや塩のカドが立ってる感じがしますね!
たぶんこれは醤油の風味が意外に前面に出てる気がしますが、
ここを少し抑えてまろやかな感じでもよかったと思います!
またオイルが効いているのでそれなりの重さはあります!
でも塩焼きそばとしては普通のレベルの重さではありますね!
塩焼きそばはオイルを効かせるというスタイルが多いですね!
塩のカドの強さなど、もう少しバランスの調整は効きそうですが、
それでも塩焼きそばの一つの路線を上手く表現できていると思います!
麺の細さもこの路線の風味とであればしっくりと来ますしね!
肉系や海鮮系とも違った、中華風の具がしっくりと来そうな
第三のスタイルの塩焼きそばとしての可能性は見えてきますね!(●・ω・)
方向性としてはなかなか面白いものがある焼きそばでした!(゚x/)モキンッ
【関連記事】(GOLDシリーズ)
・日清焼そば U.F.O. GOLD 金のオイルのオイスター塩味
・カップヌードル GOLD 金のゴマ入りチキンソルト味
・どん兵衛 GOLD 金の鶏だし塩うどん
【関連記事】(U.F.O.シリーズ)
・日清焼そば U.F.O. 総合メニュー
<<Seasons in the sun | ホーム | カップヌードル GOLD 金のゴマ入りチキンソルト味>>
| ホーム |