カップヌードル GOLD 金のゴマ入りチキンソルト味

どん兵衛 GOLD」に続いて、「カップヌードル GOLD」を食べました!

カップヌードルはもともといろんな味を展開していることもあり、
こういった企画の際も安心して食べられるのが強みですね!

カップヌードル GOLD 金のゴマ入りチキンソルト味

今回はお湯を入れる前の写真を完全に撮り忘れたので、
この写真はもう1つ買ってきてから撮影したものになります(;゚ω゚)

最近はお湯を沸かすときに原材料をメモることが多いので、
肝心の写真を忘れるというミスをやってしまいがちです;

これからは先に写真を撮ってからメモるようにします!(`・ω・´)ゝ

さて、今回のカップヌードルも「鶏しお」系の味のようです!
このあたりはちょっと「どん兵衛 GOLD」とかぶってますね!

ですが、このカップヌードルの「金」は鶏だしではなく、
「金ごま」の「金」で表現されているとのことです!

そんなカップヌードルの新作はどんな仕上がりなのでしょうか!

カップヌードル GOLD 金のゴマ入りチキンソルト味(できあがり)

具はフライドポテト・鶏肉・たまご・赤ピーマン・ねぎ、
そして「金」を表現しているたくさんの「金ごま」になります!

スープの原材料を見ると、チキンエキスにブイヨン、野菜エキスと、
鶏をメインにしつつ、カップヌードルらしい洋風の要素が入っています!

さて、その味ですが・・・、あれ、意外に特徴が弱いですね(´・ω・)

風味としては、鶏の効いた洋風っぽさのあるスープですが、
いつものカップヌードルシリーズに比べると個性は弱めです;

「鶏」という視点で見ると「どん兵衛」のほうがより立ってますし、
洋風という点なら「カップヌードル SiO」のほうが明確なんですよね!

スープだけで飲むとなかなかいい味をしてるのですけどもね!
「チキン風味の洋風スープ」としてきっちり成立していますし!

またこしょうによって軽く刺激をプラスしているのですが、
もう一息パンチがあればと思うところはあります!(゚◇゚)

具はフライドポテトや鶏肉など、なかなかいいのがそろってますが、
鶏肉の量が思ったより少なめだったのは少しさみしいですね;

今回はごまも入っていて、かつ具のバリエーションが豊富なので、
一つ一つの具はどうしても少なくなりがちだったのかもしれません!

赤ピーマンあたりは省いてもよかったという気もしますが;

麺についてはいつものカップヌードルの麺ですね!
まさに定番で、いつでも安心して食べられる味です!

さて、今回のもう一つの主役であった「金ごま」ですが、
これは麺にもよく絡んでいい香ばしさを与えてくれますね!

他の具がやや少ない反面、この金ごまはたっぷり入っています!

もしかすると、スープの個性をいつもより抑えめにしたのは、
ごまの主張をより際立たせるためだったのかもしれませんね!

それでもスープはやや抑えすぎた印象は否めませんが(;・ω・)

今回は珍しくやさしめのカップヌードルといった感じでした!(゚x/)モキュッ

【関連記事】(GOLDシリーズ)
日清焼そば U.F.O. GOLD 金のオイルのオイスター塩味
カップヌードル GOLD 金のゴマ入りチキンソルト味
どん兵衛 GOLD 金の鶏だし塩うどん

【関連記事】(カップヌードルシリーズ)
カップヌードル 総合メニュー

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.