俺の塩 HOME編 塩ラーメン

あの「俺の塩」から登場した縦型カップのラーメンを買いました!(`・ω・´)

「俺の塩」といえばカップ焼きそばの有名シリーズですが、
まさかラーメンバージョンが出てくるとは思いませんでした!

俺の塩 HOME編 塩ラーメン

どうもサッカーのワールドカップにちなんだ商品のようです!

ところで「HOME編」とフタに書かれてありますが、
以前のワールドカップのときにも焼きそばとして
HOME編」と「AWAY編」の2種類が出ていましたね!

当時は「HOME編」がいつものバージョンと同じ塩焼きそばで、
「AWAY編」が豚骨塩焼きそばというふうになっていましたが、
今回も「HOME編」が塩系、「AWAY編」が豚骨系となっています!

また湯戻し1分というスタイルはラーメン版でも維持されています!

ところで今回は珍しくフタを開ける前の写真を撮り忘れ、
食べた後でフタを乗せて撮影する羽目になってしまいました(;゚ω゚)

俺の塩 HOME編 塩ラーメン(できあがり)

具はキャベツ・貝柱風かまぼこ・にんじんというふうに、
焼きそば版の具とほぼ同じようなものが使われています!

そしてワールドカップにちなみ、サッカーボール風のかまぼこが入ります!

このサッカーボール風のかまぼこはかわいらしいですね!(*゚ー゚)

また貝柱風かまぼこの質の高さはいつもながら光っていますね!

スープはチキンエキス・野菜エキス・ホタテエキスの3つがメインです!

そのため、同社から出ているホットヌードルの「はましお」を連想させつつ、
それよりも野菜の風味を強く押し出しているといった感じがしますね!

カップの塩ラーメンというと、チキンなどの肉系をベースにしつつ、
野菜の旨味を効かせるタイプと、海鮮系の効いたタイプがありますが、
今回のラーメンはその両者の中間的な位置取りをしてると言えますね!

麺は焼きそばバージョンのときと同様の極細麺となっています!

焼きそばのときほど極細麺の個性が生きてるわけではないですが、
それでも塩系のあっさりスープとの相性はなかなかいいですね!(*゚◇゚)

さて、あの「俺の塩」のラーメンバージョンということではありますが、
塩+ほぼ同じ具+極細麺という組み合わせは共通していながらも、
こちらはやさしさが強くて、パンチ力はそれほど感じない仕上がりです!

そのため、単体で見るとまあまあのカップ塩ラーメンではありますが、
「俺の塩」と呼ぶにはどこか違うような気もしてきたりしますね!

なので、シンプルに「極細麺の塩ラーメン」と見るのがいいかもです!(゚x/)モキリュッ

【関連記事】
俺の塩 総合メニュー

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップ麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.