一平ちゃん ワンピース 唐揚げしょうゆ味

一平ちゃんとワンピースのコラボ商品の一つである
「一平ちゃん ワンピース 唐揚げしょうゆ味」を食べました!

しかし「唐揚げしょうゆ味」って、ずいぶん斬新ですね!
いったいどういう味になっているのか気になるところです!

一平ちゃん ワンピース 唐揚げしょうゆ味

ちなみに一平ちゃんとワンピースのコラボ商品はこのほかにも
シーフード味のラーメンとチーズカレー味の焼きそばがあります!

またこのラーメンはそれぞれデザインが4種あるそうです!
買ったときにはそのことに全く気付いてませんでしたが!

まずはフタを開けてお湯を注ぐ前の麺を見てみると、
どうもあらかじめけっこう味をつけている色をしています!

要するに少々チキンラーメン的な色になってるのですね!

もっともチキンラーメンほど濃い色というわけではなく、
むしろカップスターの麺の色に近いという感じですが!

これを見てこのラーメンの狙いどころが少し見えました!(`・ω・´)

一平ちゃん ワンピース 唐揚げしょうゆ味(できあがり)

まずさらっと口に運んでみると、たしかに「カップスター」に近いです!

一見すると、何がから揚げ風味なのかわからないですが、
よくよく考えてみると、ここにある狙いが見えてきます!

少し醤油味がついた市販のから揚げ粉でから揚げを作ると、
その衣からチキンラーメンっぽい風味を感じることがあります!

というのも、チキンラーメンは鶏スープ+醤油+小麦粉を揚げたものなので、
から揚げの衣につく風味ともともと大きな共通性を持っているわけです!

なので、よりから揚げらしくするために香辛料などをプラスすると、
形の上では「から揚げ風味」を再現した即席麺にはなるのですよね!(*゚◇゚)

そこで麺に鶏や醤油、さらにオニオンとガーリックエキスを入れ、
それを油揚げ麺にすることでから揚げっぽさの再現に努めています!

またスープのほうにもローストオニオン粉末を入れるなどしています!

でも麺にチキン風味を強めにつけたラーメンは既に定着しているので、
この風味を「から揚げっぽい」とはそう思ってもらえないのですよね(;゚ω゚)

どうしても最初に思い浮かぶのが「カップスターっぽい」ですから;

「カップスターから少し酸味を引いてオニオンなどをプラスした感じ」
というのが、このラーメンの最も端的な説明になってしまいますし;

しかもカップスター的な味って、けっこうチープさを持ってるので、
その点でも辛い評価を受けてしまいそうな気配があったりします;

でも自分としてはこのラーメンの意図は伝わってきますし、
その頑張りは評価してあげたいという思いが強いです!

それにカップスター的なチープさは自分は好きですし、
非常に安心できる味のカップ麺と言えると思います!(*゚ー゚)

もっともカップスター的だからといって、から揚げぽさがないわけではないです!

から揚げ味のスナック菓子って、こんな味だったりしますし、
目を閉じて市販のから揚げ粉で作ったから揚げを想像すれば、
「あぁ、たしかにそれっぽい味かも」と思えたりもします!

何だかほめてるのかほめてないのかわかりにくい表現ですが、
たぶんこのあたりが風味の再現の限界なのだろうと思います!

さて、具のほうが卵・ねぎ・とうがらしにメインにから揚げとなります!

この具のから揚げはなかなかおいしいですね!
食べやすいですし、から揚げらしさもしっかりあります!

このから揚げはほかのカップ麺にも応用が効きそうに思えましたね!

ぱっと見だと「カップスター?」と言いたくなったりもしますが、
その実しっかりと考えられたラーメンでもあるのは確かです!(゚x/)モッキリッ

【関連記事】
一平ちゃん 総合メニュー

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.