ロールちゃん ティラミス味
ロールちゃんの期間限定バージョンの新作として登場した
「ロールちゃん ティラミス味」を遅ればせながら食べました!(`・ω・´)

この「ロールちゃん ティラミス味」はロールちゃんのサイト内で行われていた
ロールちゃんの商品開発アンケートで1位に輝いた商品だったようです!
過去の商品の中での人気No.1だったという話ではなく、
発売してほしい味のNo.1だったということでしょうね!
パッケージのデザインも"I'm No.1!!"と気合が入っていますね!
「ティラミス」というと、ココアとチーズ(マスカルポーネ)、
そしてコーヒーという3つの要素がメインになっていますが、
それらがどのように実現されているのか気になります!(*゚◇゚)

ココア色のスポンジとやや黄色がかったクリームが見えますね!
まずスポンジですが、かなりはっきりとココア風味がします!
単にココアっぽい色がついているだけというわけではないですね!
ティラミスの持つココア要素をしっかりと体現できています!
そしてクリームはカスタードホイップをメインにチーズペーストが入り、
卵が入ることによるまろやかさとチーズ風味が上手く両立しています!
ものすごくチーズ風味が強いというわけではないのですが、
チーズ風味もほどよくあり、バランスもよく満足度は高いです!
そして、ティラミスの3つめの要素である「コーヒー」ですが、
クリームの中にコーヒーゼリーを入れることで実現されています!(=゚ω゚)
スポンジ+クリームの中に3つの要素を入れるのはなかなか大変ですが、
それをコーヒーゼリーというアイデアで実現したのは特筆に値しますね!
コーヒーゼリーなら単体での苦味と甘味のバランスもいいですし、
なおかつコーヒーの風味もしっかり出るという効果も得られますしね!
またコーヒーゼリーは比較的小さな粒のものが多く入っています!
このコーヒーゼリーのアイデアは同じく山崎パンから出ている
「ランチパック」の新作のティラミス味にも応用されていますね!
今回は何と言っても、このコーヒーゼリーの効果が大きかったです!
これによってティラミスの3要素を上手く表現することに成功しています!
アンケート1位の期待に負けないみごとな仕上がりのロールちゃんでした!(゚x/)モッキリッ
【関連記事】
・ロールちゃん ティラミス味
・ロールちゃん 抹茶&小倉
・ロールちゃん いちご (2012年版)
・ロールちゃん ダブルチーズ
・ロールちゃん 秋の収穫祭
・ロールちゃん バナナヨーグルト風味
・ロールちゃん プリン風味
・ロールちゃん いちご (2011年版)
・ロールちゃん ホイップ vs. 濃厚ミルク
・ロールちゃん 濃厚ミルククリーム
・ロールちゃん レアチーズ
・ロールちゃん ラムレーズン
「ロールちゃん ティラミス味」を遅ればせながら食べました!(`・ω・´)

この「ロールちゃん ティラミス味」はロールちゃんのサイト内で行われていた
ロールちゃんの商品開発アンケートで1位に輝いた商品だったようです!
過去の商品の中での人気No.1だったという話ではなく、
発売してほしい味のNo.1だったということでしょうね!
パッケージのデザインも"I'm No.1!!"と気合が入っていますね!
「ティラミス」というと、ココアとチーズ(マスカルポーネ)、
そしてコーヒーという3つの要素がメインになっていますが、
それらがどのように実現されているのか気になります!(*゚◇゚)

ココア色のスポンジとやや黄色がかったクリームが見えますね!
まずスポンジですが、かなりはっきりとココア風味がします!
単にココアっぽい色がついているだけというわけではないですね!
ティラミスの持つココア要素をしっかりと体現できています!
そしてクリームはカスタードホイップをメインにチーズペーストが入り、
卵が入ることによるまろやかさとチーズ風味が上手く両立しています!
ものすごくチーズ風味が強いというわけではないのですが、
チーズ風味もほどよくあり、バランスもよく満足度は高いです!
そして、ティラミスの3つめの要素である「コーヒー」ですが、
クリームの中にコーヒーゼリーを入れることで実現されています!(=゚ω゚)
スポンジ+クリームの中に3つの要素を入れるのはなかなか大変ですが、
それをコーヒーゼリーというアイデアで実現したのは特筆に値しますね!
コーヒーゼリーなら単体での苦味と甘味のバランスもいいですし、
なおかつコーヒーの風味もしっかり出るという効果も得られますしね!
またコーヒーゼリーは比較的小さな粒のものが多く入っています!
このコーヒーゼリーのアイデアは同じく山崎パンから出ている
「ランチパック」の新作のティラミス味にも応用されていますね!
今回は何と言っても、このコーヒーゼリーの効果が大きかったです!
これによってティラミスの3要素を上手く表現することに成功しています!
アンケート1位の期待に負けないみごとな仕上がりのロールちゃんでした!(゚x/)モッキリッ
【関連記事】
・ロールちゃん ティラミス味
・ロールちゃん 抹茶&小倉
・ロールちゃん いちご (2012年版)
・ロールちゃん ダブルチーズ
・ロールちゃん 秋の収穫祭
・ロールちゃん バナナヨーグルト風味
・ロールちゃん プリン風味
・ロールちゃん いちご (2011年版)
・ロールちゃん ホイップ vs. 濃厚ミルク
・ロールちゃん 濃厚ミルククリーム
・ロールちゃん レアチーズ
・ロールちゃん ラムレーズン
<<大泉緑地 2012 Part1 わんぱくランド | ホーム | 究麺EVOLUTION 海鮮焼そば>>
| ホーム |