JUNK STORY 海老醤油
ひさしぶりに上本町の「JUNK STORY 谷町きんせい」に行ってきました!
前に食べた「塩のキラメキ」に大感激したわけでございますが、
自分としては位置的にあまり行かない場所ということもあり、
その後はずっと訪問できない時期が続いておりました;
さて、今回は最初は何を注文しようかずいぶん迷いましたが、
ここは限定でいこうと思い、「海老醤油」を注文いたしました!(`・ω・´)

ちょっと残念なことに写真があまりきれいに撮れていません(;゚ω゚)
席の位置の関係で照明が写真を撮るのに向いてなかったのかもです;
実際には醤油ラーメンのような感じの色のスープになっています!
ちなみに左に乗っている味玉は追加トッピングでつけたものです!
さて、何と言ってもすごいのがスープから漂う海老の香りです!
隣の席からでもはっきりわかるほどに強烈な海老の香りがします!
自分の中でもここまで海老の香りが強いのは初めて体験しました!(゚◇゚)
そしてその味ですが、これまた海老がこれでもかとアピールしてきます!
香りだけでなく、スープに溶け込む海老の風味も実に強烈です!
海老の要素を入れたラーメンというのはときどきありはしますが、
ここまで遠慮なく海老を前面に押し出したラーメンは初めてですね!
また海老は香ばしい反面、臭みが出てしまうこともありますが、
これだけ海老が強くてもそういった悪いクセは全く感じられず、
ストレートに海老の持つ旨味を楽しめるスープになっています!
またこの海老の風味はスープに溶け込んでいるだけではなく、
海老の香味油との合わせ技で非常にいい香ばしさが楽しめます!
もちろん海老だけでなくベースとして鶏のスープが入ってますが、
それがかすむほどにとにかく海老・海老・海老のパンチがありました!
これは実に貴重なラーメンを食べたという印象がしましたね!(●・ω・)
さて、具はレアチャーシューに正方形にカットされたメンマ、
水菜と白髪ねぎと糸唐辛子、そして小さい干し海老が入っています!
正方形にカットされたメンマはけっこう厚みがあります!
厚みや歯ごたえは「金久右衛門」に近くコリッとしています!
このタイプのコリコリ感が強く厚みのあるメンマは
歯ごたえを楽しめる一方で前歯では噛み切りにくいですが、
この形だと奥歯で噛みやすく上手く楽しむことができますね!
この正方形メンマはなかなかのいいアイデアだと思いました!(*゚ー゚)
レアチャーシューは肉の旨味を噛み締める感じでしたね!
柔らかくほどけるというよりは、噛んで味わうチャーシューです!
ラーメンに入るレアチャーシューは熱が通ってしまわないように
できるだけ早い段階で食べたほうがよりおいしくいただけますね!
そしていい効果を見せてくれていたのがトッピングの干し海老でした!
この小さい干し海老が非常に香ばしく、かつ海老の旨味があって
スープや香味油の持つ海老風味と相まっていい味を出していました!
麺にこの干し海老が絡んでくるとさらにおいしかったですね!
そして麺は平打ちタイプのストレート麺となっております!
食感はもっちりというよりは歯切れのいい感じのものでしたね!
ツルツルとすするのにとてもよく合った麺という印象でした!
また麺をよく見ると小さい黒い粒のようなものが少し見えます!
どうもこれは焙煎胚芽が麺の中に入れられているようです!
それにしても今回は容赦ない海老のパンチ力に圧倒されました!
しかもそれがこれだけの完成度なのですから実にみごとです!
やはりこのお店はもっと頻繁に通っていかないともったいないですね!
これからはぜひ定期的にこのお店に来れるようにしたいと思います!(゚x/)モキュゥッ
【関連記事】
・JUNK STORY 塩つけ麺
・JUNK STORY 生醤油
・JUNK STORY 濃口醤油らーめん
・JUNK STORY 海老醤油
・JUNK STORY 塩のキラメキ
前に食べた「塩のキラメキ」に大感激したわけでございますが、
自分としては位置的にあまり行かない場所ということもあり、
その後はずっと訪問できない時期が続いておりました;
さて、今回は最初は何を注文しようかずいぶん迷いましたが、
ここは限定でいこうと思い、「海老醤油」を注文いたしました!(`・ω・´)

ちょっと残念なことに写真があまりきれいに撮れていません(;゚ω゚)
席の位置の関係で照明が写真を撮るのに向いてなかったのかもです;
実際には醤油ラーメンのような感じの色のスープになっています!
ちなみに左に乗っている味玉は追加トッピングでつけたものです!
さて、何と言ってもすごいのがスープから漂う海老の香りです!
隣の席からでもはっきりわかるほどに強烈な海老の香りがします!
自分の中でもここまで海老の香りが強いのは初めて体験しました!(゚◇゚)
そしてその味ですが、これまた海老がこれでもかとアピールしてきます!
香りだけでなく、スープに溶け込む海老の風味も実に強烈です!
海老の要素を入れたラーメンというのはときどきありはしますが、
ここまで遠慮なく海老を前面に押し出したラーメンは初めてですね!
また海老は香ばしい反面、臭みが出てしまうこともありますが、
これだけ海老が強くてもそういった悪いクセは全く感じられず、
ストレートに海老の持つ旨味を楽しめるスープになっています!
またこの海老の風味はスープに溶け込んでいるだけではなく、
海老の香味油との合わせ技で非常にいい香ばしさが楽しめます!
もちろん海老だけでなくベースとして鶏のスープが入ってますが、
それがかすむほどにとにかく海老・海老・海老のパンチがありました!
これは実に貴重なラーメンを食べたという印象がしましたね!(●・ω・)
さて、具はレアチャーシューに正方形にカットされたメンマ、
水菜と白髪ねぎと糸唐辛子、そして小さい干し海老が入っています!
正方形にカットされたメンマはけっこう厚みがあります!
厚みや歯ごたえは「金久右衛門」に近くコリッとしています!
このタイプのコリコリ感が強く厚みのあるメンマは
歯ごたえを楽しめる一方で前歯では噛み切りにくいですが、
この形だと奥歯で噛みやすく上手く楽しむことができますね!
この正方形メンマはなかなかのいいアイデアだと思いました!(*゚ー゚)
レアチャーシューは肉の旨味を噛み締める感じでしたね!
柔らかくほどけるというよりは、噛んで味わうチャーシューです!
ラーメンに入るレアチャーシューは熱が通ってしまわないように
できるだけ早い段階で食べたほうがよりおいしくいただけますね!
そしていい効果を見せてくれていたのがトッピングの干し海老でした!
この小さい干し海老が非常に香ばしく、かつ海老の旨味があって
スープや香味油の持つ海老風味と相まっていい味を出していました!
麺にこの干し海老が絡んでくるとさらにおいしかったですね!
そして麺は平打ちタイプのストレート麺となっております!
食感はもっちりというよりは歯切れのいい感じのものでしたね!
ツルツルとすするのにとてもよく合った麺という印象でした!
また麺をよく見ると小さい黒い粒のようなものが少し見えます!
どうもこれは焙煎胚芽が麺の中に入れられているようです!
それにしても今回は容赦ない海老のパンチ力に圧倒されました!
しかもそれがこれだけの完成度なのですから実にみごとです!
やはりこのお店はもっと頻繁に通っていかないともったいないですね!
これからはぜひ定期的にこのお店に来れるようにしたいと思います!(゚x/)モキュゥッ
【関連記事】
・JUNK STORY 塩つけ麺
・JUNK STORY 生醤油
・JUNK STORY 濃口醤油らーめん
・JUNK STORY 海老醤油
・JUNK STORY 塩のキラメキ
<<上質なドデカミン | ホーム | 三枚焼豚 ラ王 絶品背脂丸鶏コク醤油>>
| ホーム |