グランドキャニオンバーガー
全国約260の店舗で先行販売されているBig Americaの新作、
「グランドキャニオンバーガー」を食べてまいりました!(`・ω・´)
Big Americaシリーズは非常に気に入ってるので今回も注目です!
毎回4つずつのバーガーが登場するのがこのシリーズの定番で、
今回のBig Americaはその第3弾ということになりますね!
Big Americaはこれまで8個のバーガーが登場していますが、
タイプを大まかに分けるとテキサスなどのワイルド系、
カリフォルニアなどの都会的なスタイリッシュ系、
ハワイアンなどのほかの料理とのミックス系の3タイプがあります!
さて、今回のこのグランドキャニオンバーガーはどんな感じなのでしょうか!

まずこのハンバーガーの構造を上から見ていきます!
バンズはマイアミバーガーやハワイアンバーガーなどで見られた
上にチーズがかかっていることで香ばしさが出ているものです!
その下には月見バーガーなどでおなじみの目玉焼きが入り、
チェダーチーズをはさんで、フライドオニオンが入ります!
その下に中央のバンズ、続いてクォーターパウンダーのビーフパティです!
ビーフパティの下にはスライスのモッツァレラチーズが入り、
さらにオニオンの入った濃厚なステーキソースが入ります!
そして一番下はもちろん下側のバンズということになります!(=゚ω゚)
さて、今回のグランドキャニオンバーガーは
スタイルとしてはワイルド系のものと言えるでしょう!
今までワイルド系のBig Americaはやや苦手だったのですが、
今回のグランドキャニオンバーガーの仕上がりはいいと思います!
グランドキャニオンバーガーの良さの一つは出し惜しみ感のなさですね!
最初のテキサスバーガーでは売りであったはずの
フライドオニオンがおまけ程度にしかなかったですが、
今回はフライドオニオンが非常によく効いていますね!
そしてこのワイルド感がとてもいい効果を出してくれています!
さらに今回のキーであるステーキソースもかなりいいです!
これまでテキサスやアイダホの濃厚系ソースが少し苦手でしたが、
今回は濃厚でありながらもバランスが非常にいいと思いました!
肉系のコク、オニオンのコクなど、香ばしいコクがあり、
ビーフパティとの相性の良さが実に際立っていました!
どうもこのソースには醤油も入っているようですね!(●・ω・)
また目玉焼きは豪華さを演出してくれるというだけでなく、
全体的にパンチ力を強調する方向に向いているこのバーガーを
バランスよくまとめるという効果も見せてくれていますね!
入っている具を見るとベーコンも入りそうな感じですが、
全体のバランスを見るとなくて正解だったようにも思います!
食べごたえ、ワイルド感でいえば、これまでで最高だと思います!
特に惜しみないフライドオニオンとステーキソースにつきますね!
チェダーとモッツァレラの2枚が入っているチーズも見逃せません!
そしてこれだけワイルド感を前面に出してきていながらも、
全体としてきっちり整っているのもまたポイントが高いです!(*゚◇゚)
これは今回のBig Americaへの期待度も高くなってきますね!(゚x/)モキルッ
【関連記事】
・ブロードウェイバーガー
・ラスベガスバーガー
・グランドキャニオンバーガー
・マンハッタンバーガー
・マイアミバーガー
・アイダホバーガー
・テキサス2バーガー
・カリフォルニアバーガー
・ハワイアンバーガー
・ニューヨークバーガー
・テキサスバーガー
「グランドキャニオンバーガー」を食べてまいりました!(`・ω・´)
Big Americaシリーズは非常に気に入ってるので今回も注目です!
毎回4つずつのバーガーが登場するのがこのシリーズの定番で、
今回のBig Americaはその第3弾ということになりますね!
Big Americaはこれまで8個のバーガーが登場していますが、
タイプを大まかに分けるとテキサスなどのワイルド系、
カリフォルニアなどの都会的なスタイリッシュ系、
ハワイアンなどのほかの料理とのミックス系の3タイプがあります!
さて、今回のこのグランドキャニオンバーガーはどんな感じなのでしょうか!

まずこのハンバーガーの構造を上から見ていきます!
バンズはマイアミバーガーやハワイアンバーガーなどで見られた
上にチーズがかかっていることで香ばしさが出ているものです!
その下には月見バーガーなどでおなじみの目玉焼きが入り、
チェダーチーズをはさんで、フライドオニオンが入ります!
その下に中央のバンズ、続いてクォーターパウンダーのビーフパティです!
ビーフパティの下にはスライスのモッツァレラチーズが入り、
さらにオニオンの入った濃厚なステーキソースが入ります!
そして一番下はもちろん下側のバンズということになります!(=゚ω゚)
さて、今回のグランドキャニオンバーガーは
スタイルとしてはワイルド系のものと言えるでしょう!
今までワイルド系のBig Americaはやや苦手だったのですが、
今回のグランドキャニオンバーガーの仕上がりはいいと思います!
グランドキャニオンバーガーの良さの一つは出し惜しみ感のなさですね!
最初のテキサスバーガーでは売りであったはずの
フライドオニオンがおまけ程度にしかなかったですが、
今回はフライドオニオンが非常によく効いていますね!
そしてこのワイルド感がとてもいい効果を出してくれています!
さらに今回のキーであるステーキソースもかなりいいです!
これまでテキサスやアイダホの濃厚系ソースが少し苦手でしたが、
今回は濃厚でありながらもバランスが非常にいいと思いました!
肉系のコク、オニオンのコクなど、香ばしいコクがあり、
ビーフパティとの相性の良さが実に際立っていました!
どうもこのソースには醤油も入っているようですね!(●・ω・)
また目玉焼きは豪華さを演出してくれるというだけでなく、
全体的にパンチ力を強調する方向に向いているこのバーガーを
バランスよくまとめるという効果も見せてくれていますね!
入っている具を見るとベーコンも入りそうな感じですが、
全体のバランスを見るとなくて正解だったようにも思います!
食べごたえ、ワイルド感でいえば、これまでで最高だと思います!
特に惜しみないフライドオニオンとステーキソースにつきますね!
チェダーとモッツァレラの2枚が入っているチーズも見逃せません!
そしてこれだけワイルド感を前面に出してきていながらも、
全体としてきっちり整っているのもまたポイントが高いです!(*゚◇゚)
これは今回のBig Americaへの期待度も高くなってきますね!(゚x/)モキルッ
【関連記事】
・ブロードウェイバーガー
・ラスベガスバーガー
・グランドキャニオンバーガー
・マンハッタンバーガー
・マイアミバーガー
・アイダホバーガー
・テキサス2バーガー
・カリフォルニアバーガー
・ハワイアンバーガー
・ニューヨークバーガー
・テキサスバーガー
<<明星 鴨だしうどん | ホーム | チキンタツタ 和風おろし>>
かえでさん、おひさしぶりですー(●・ω・)
最近いつも通る経路の途中に先行販売がよく行われる
マクドナルドがあるので、そこで食べてきました!
もしかすると今後もいろんな先行販売がありそうなので、
ちょくちょくこのお店を利用しながら紹介したいと思います!(`・ω・´)
マクドナルドもいろいろと企画を講じてはいますが、
やっぱりこのBig Americaがその中ではダントツですね!
クオリティも高いですし、インパクトもありますから、
こうやって紹介していてもなかなか楽しいものがあります!
今までワイルド系は自分の中で当たりがなかったのですが、
グランドキャニオンはワイルド系ながらも完成度が高いです!
またテキサスのときにフライドオニオンの少なさを嘆いた人も、
今回のがっつり入ったフライドオニオンにはかなり満足できそうです!
かえでさんのブログもまた更新を再開されたのですね!
また定期的に覗きに行かせていただきます!(*゚ー゚)
ではでは、コメントどうもありがとうございました!(゚x/)キュ
最近いつも通る経路の途中に先行販売がよく行われる
マクドナルドがあるので、そこで食べてきました!
もしかすると今後もいろんな先行販売がありそうなので、
ちょくちょくこのお店を利用しながら紹介したいと思います!(`・ω・´)
マクドナルドもいろいろと企画を講じてはいますが、
やっぱりこのBig Americaがその中ではダントツですね!
クオリティも高いですし、インパクトもありますから、
こうやって紹介していてもなかなか楽しいものがあります!
今までワイルド系は自分の中で当たりがなかったのですが、
グランドキャニオンはワイルド系ながらも完成度が高いです!
またテキサスのときにフライドオニオンの少なさを嘆いた人も、
今回のがっつり入ったフライドオニオンにはかなり満足できそうです!
かえでさんのブログもまた更新を再開されたのですね!
また定期的に覗きに行かせていただきます!(*゚ー゚)
ではでは、コメントどうもありがとうございました!(゚x/)キュ
| ホーム |
おぉ、早速食べましたかー。
このシリーズはマックとしてはレベルが高いのでいつも注目してます。
いつも発売数日でなくなりますからねー。
今回も食べ逃さないように、一般発売当日に食べてみる予定です。
私のblogも少しずつ復活して行きますので、良かったらまたいらしてくださいね。