四季物語 秋限定 うどん

一気に四季物語の秋のうどんまで紹介してしまいます!
これにて今年の四季物語の秋バージョンの紹介はラストとなります!(`・ω・´)

四季物語 秋限定 うどん

当然のことながら、うどんもまた秋鮭が主役となっています!

今年に入っての麺の変化の恩恵を唯一受けてるのがうどんなのですよね!

去年の四季物語のうどんは全体的に物足りなさがありましたが、
今年はそこが改善されたことで全体のバランスも向上しています!

そういうこともあって、今年はうどんが一番の注目株でもあります!(=゚ω゚)

四季物語 秋限定 うどん(できあがり)

さて、まずはいつもと同様に去年のバージョンと比べてみましょう!

具の構成はよく似ていますが、実はちょっと違っています!

去年も今年も同じくオレンジのものが入っていますが、
去年のは紅葉型のかまぼこで、今年のはにんじんです!

前の2記事は投稿時にその点を勘違いしてしまってたので、
この記事を投稿する前に両方ともちゃんと訂正しておきました!

また、去年と比べるとたまごの比重がやや下がっていますね!

そして鮭はラーメンと同様に切り身らしい形になっています!
ここはやはり今年の秋バージョンの大きな改良点でしょうね!

スープは去年よりはやや醤油が弱まってすっきりしています!

去年はラーメン・うどんともに醤油が効いていましたが、
今年はラーメンとうどんで少し醤油の主張に差をつけたようです!

まぁ、醤油がやや弱めの和風風味の効いたスープということで、
うどんのおだしとしてはけっこうオーソドックスなラインですね!

オーソドックスなスープに秋鮭の存在で特徴をつける、
という基本のラインは去年と特に違いはないようです!(*゚◇゚)

まぁ、強烈な特徴はないもののよくできたうどんではありました!
今回も秋鮭はなかなかいい効果を与えてくれていましたし!(゚x/)モキュン

【関連記事】
四季物語 メニュー

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップ麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.