凄麺 熟炊き鶏そば

凄麺シリーズの新作「熟炊き鶏そば」というのを食べました!
この名前からして鶏白湯(パイタン)系であることがうかがえます!

凄麺 熟炊き鶏そば

写真からも豚骨のようにスープが白濁しているのが伝わりますね!
この写真を見るにけっこうこってりとしたスープが予想できます!

主張の強い凄麺の麺に負けないスープとなっているでしょうかね(=゚ω゚)

凄麺 熟炊き鶏そば(できあがり)

具は鶏だんごとほうれん草とねぎ、そしてなぜか玉ねぎが多く入ります!
玉ねぎは意外に香ばしさがあって、スープとの相性は悪くないです!

ほうれん草は見た目もいいですし、風味もしっかりとしています!

そして鶏だんごはほうれん草と同じ袋に入っていた関係か、
食べるときにほうれん草の香りがするのが少し弱点です;

こういった現象ってカップ麺の具ではときどき起きるのですよね!
かといって袋の数を増やしすぎるのも良くないので難しいところです(;゚◇゚)

肝心のスープは見た目に比べると意外にもすっきりとしています!
超濃厚な鶏白湯スープというものとはちょっと違っていますね!

また軽く和風の風味も効かされていて、これもすっきり感を演出しています!

そこそこすっきりとしているスープであるとはいっても、
鶏白湯らしく鶏の風味はしっかりと強く出ているので、
鶏の旨味を堪能するという点ではなかなかのレベルではあります!

もう少し鶏油などをガツンと効かせて濃厚にしても良かった気はしますが!(*゚ー゚)

麺はいつもの凄麺らしく、しっかりとした食感のあるものとなっています!
ノンフライ麺にときどきある悪い香りというものがないですし、
スープも主張がけっこうあるのでバランスとしてはいいと思います!

濃厚なこってり風味を予想するとちょっと外れてしまうかもですが、
逆に重いのが苦手な人にも十分いけるバランスとなっていますね!(゚x/)モキュルン

【関連記事】
凄麺 高井田系中華そば
凄麺 川式担担麺 汁なし担担麺
凄麺 什錦炒麺 五目塩焼そば
凄麺 横浜とんこつ家 豚骨醤油ラーメン
凄麺 かけらーめん あごだし醤油味
凄麺 熟炊き鶏そば
凄麺 メガカップ きゃべ辛味噌
凄麺 PREMIUM ねぎみその逸品
凄麺 NEO焼そば

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップ麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.