なにわの海の時空館 海底トンネル
大阪南港の咲洲(さきしま)にある「なにわの海の時空館」に行ってきました!
咲洲というと、インテックス大阪があることで知られている場所ですね!

大阪市営地下鉄中央線・ニュートラム南港ポートタウン線のコスモスクエア駅で降りて、
西のほうへと歩いて行くとこのドーム上の建物があるあたりへとやってきます!
このドーム上の建物が「なにわの海の時空館」の展示棟で、海に浮かんでいます!
陸にあるエントランス棟から入って、地下トンネルを抜けて展示棟へ行きます!

エントランス棟から地下へエレベーターで降りて出てくると真っ暗です!
床にたくさんある光を頼りにトンネルへと向かっていかないといけません!
この真っ暗な感じは少しびっくりですが、少しわくわくさせてもくれます!(=゚ω゚)

そしてなぜかその真っ暗なところに幽霊船・・・じゃなくて船があります!
なぜあえてこの暗いところに船を展示したのかは謎ですが、
暗い中にぼんやりと浮かぶこの船はなかなか存在感があります!
この写真の左手のあたりが展示棟へと向かうトンネルとなっています!

トンネルは青い光に照らされ海の中を通っているという気分にさせてくれます!(゚◇゚)
というか、位置的には実際にここは海の中を通っているのですよね!
ところどころ天井がガラス窓になっているところがあるので、
そこを見上げるとときどき海の中の魚が姿を見せてくれます!
こんな感じでガラスドーム状の展示棟やここの海底トンネルなど、
展示棟に向かうまでの部分にいろんな工夫が凝らされているのが目につきます!
というわけで、次の記事からは展示棟の館内を紹介していきます!(゚x/)モキュルー
【関連記事】(なにわの海の時空館編)
・なにわの海の時空館 展示棟1階
・なにわの海の時空館 展示棟2階 (その2)
・なにわの海の時空館 展示棟2階 (その1)
・なにわの海の時空館 展示棟3階
・なにわの海の時空館 展示棟4階
・なにわの海の時空館 海底トンネル
【関連記事】(咲洲めぐり編)
・咲洲めぐり サマーキャンドルナイト
・咲洲めぐり 廃墟
・咲洲めぐり インド料理 Karma
・咲洲めぐり コスプレ天国?
・咲洲めぐり ダンボール展
・咲洲めぐり インテックス大阪&ATC
・咲洲めぐり いろんな建物
・咲洲めぐり 大阪湾を眺めて
咲洲というと、インテックス大阪があることで知られている場所ですね!

大阪市営地下鉄中央線・ニュートラム南港ポートタウン線のコスモスクエア駅で降りて、
西のほうへと歩いて行くとこのドーム上の建物があるあたりへとやってきます!
このドーム上の建物が「なにわの海の時空館」の展示棟で、海に浮かんでいます!
陸にあるエントランス棟から入って、地下トンネルを抜けて展示棟へ行きます!

エントランス棟から地下へエレベーターで降りて出てくると真っ暗です!
床にたくさんある光を頼りにトンネルへと向かっていかないといけません!
この真っ暗な感じは少しびっくりですが、少しわくわくさせてもくれます!(=゚ω゚)

そしてなぜかその真っ暗なところに幽霊船・・・じゃなくて船があります!
なぜあえてこの暗いところに船を展示したのかは謎ですが、
暗い中にぼんやりと浮かぶこの船はなかなか存在感があります!
この写真の左手のあたりが展示棟へと向かうトンネルとなっています!

トンネルは青い光に照らされ海の中を通っているという気分にさせてくれます!(゚◇゚)
というか、位置的には実際にここは海の中を通っているのですよね!
ところどころ天井がガラス窓になっているところがあるので、
そこを見上げるとときどき海の中の魚が姿を見せてくれます!
こんな感じでガラスドーム状の展示棟やここの海底トンネルなど、
展示棟に向かうまでの部分にいろんな工夫が凝らされているのが目につきます!
というわけで、次の記事からは展示棟の館内を紹介していきます!(゚x/)モキュルー
【関連記事】(なにわの海の時空館編)
・なにわの海の時空館 展示棟1階
・なにわの海の時空館 展示棟2階 (その2)
・なにわの海の時空館 展示棟2階 (その1)
・なにわの海の時空館 展示棟3階
・なにわの海の時空館 展示棟4階
・なにわの海の時空館 海底トンネル
【関連記事】(咲洲めぐり編)
・咲洲めぐり サマーキャンドルナイト
・咲洲めぐり 廃墟
・咲洲めぐり インド料理 Karma
・咲洲めぐり コスプレ天国?
・咲洲めぐり ダンボール展
・咲洲めぐり インテックス大阪&ATC
・咲洲めぐり いろんな建物
・咲洲めぐり 大阪湾を眺めて
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)
テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。 | ジャンル : 学問・文化・芸術
<<なにわの海の時空館 展示棟4階 | ホーム | 金久右衛門 四天王寺店 金護摩醤油>>
| ホーム |