麺屋わっしょい 黒らーめん(わっしょいブラック)

またまた寺田町駅すぐの「麺屋わっしょい」に行ってきました!

この前に限定の冷やしを食べたことで良さを再確認し、
もう少し頻繁にこのお店に来ないとと思った次第です!(`・ω・´)

今回はこのお店としてはやや珍しいあっさり系のラーメンである
「黒らーめん(わっしょいブラック)」を食べることにしました!

どうもこれにはこのお店の特徴であるにんにくや背脂は入ってないようです!
でも注文時に入れてほしいと伝えるとちゃんと入れてくれるとのことです!

麺屋わっしょい 黒らーめん(わっしょいブラック)

今回は麺を大盛で注文しました!
ちなみに麺の大盛に関しては無料でできるようになっています!

また麺は太麺と細麺が選べます!
今回は写真を見ての通り細麺で注文いたしました!

あっさり系のラーメンは細麺のほうが合う気がしますので!(=゚ω゚)

具は「根性黒醤油」と同じく炒めた豚のバラ肉をメインに、
細かめに小口切りされたねぎ、メンマと味玉が乗っています!

さて、スープを一口飲むと・・・このお店はやはり侮れませんね!
第一印象を簡潔に言うと「あっさりだけどしっかり」というものです!

スープのベースは鶏がらと和風だしを合わせたものとなっています!
油はそこそこ浮いていますが、重くなるようなものではありません!

なので、絶対にこってりではないし、あっさり好きの人に向いています!
だけど同時にスープのコクも油のコクもあって力強さを感じます!

またこのお店の特徴である黒めの醤油はコクと風味がしっかりしていて、
そうでありながら醤油ばかりが立つのではない絶妙なバランスを見せます!

そしてスープの表面をよく見ると少し黄色いかけらが見えます!
これはゆずの皮で、このラーメンの風味にアクセントを与えてくれます!

このゆずの皮が口の中に入るとほのかな清涼感が広がるので、
また新たな状態で次のスープを味わうことができるようになります!(●・ω・)

お店の名前や雰囲気といい、いろんなラーメンの名前といい、
ひたすらパワーで押し込んでくるようなムードを出しておきながら、
食べてみると力強くも同時に繊細なのでうならされてしまいます!

このラーメンなんて、こってりが苦手な人にも胸を張ってオススメできますし!

細麺は強いコシを見せてくれるタイプのものではないのですが、
このスープとの相性がよく、つるつるとした食感も非常にいいです!

ここのお店は自分としてももっと通いたくなってきますね!

あっさり系は食べやすくも深く、こってり系は力強くも繊細、
この絶妙なバランスはこのお店のラーメンの大きな魅力ですね!(゚x/)モキュリッ

【関連記事】
麺屋わっしょい きのこの森でピリ辛味噌
麺屋わっしょい 男のまぜ麺(ヤバ麺)
麺屋わっしょい トマトつけ麺セニョリ~タ
麺屋わっしょい 黒らーめん(わっしょいブラック)
麺屋わっしょい 男の愛情氷結黒醤油
麺屋わっしょい 男の根性黒醤油

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ラーメン | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.