8/1発売 汁なしベビースターラーメン チキン味

8/1発売のエースコック「汁なしベビースターラーメン チキン味」を食べました!

8/1発売 汁なしベビースターラーメン チキン味

「ベビースターラーメン」のカップ麺シリーズから汁なしが出ました!
カップ麺の「ベビースターラーメン」はエースコックが製造を担当しています!

オープン価格設定ということで、かなり格安と見て良さそうですね!(*゚ー゚)

まぁ、「ベビースター」ということで、汁なしでも味は良さそうですね!

8/1発売 汁なしベビースターラーメン チキン味(内容物)

◎内容物 - 粉末ソースのみ


内容物は後入れ粉末ソースのみとなっています!

8/1発売 汁なしベビースターラーメン チキン味(できあがり)

これ具材の盛りつけをやめたからこういうビジュアルなのではなく、
まともなかやくがもともと入っていない商品というだけなのです!

◎ソース - 汁あり版ベビースターラーメンに近い


まずは麺だけの味ですが・・・さすがにこの段階では味が薄いですね!(●・ω・)

味付け麺ということで、粉末ソースをかけずに少し食べましたが、
さすがに3分も味が抜けると、それだけで食べるのは厳しいですね!

でも「どことなくベビースターっぽいかな」という味はしました!

ということで、粉末ソースをかけると・・・汁あり版に近くなりますね!(*゚◇゚)

なんかこれも評価が難しいなぁというところがけっこうあって、
お菓子の「ベビースターラーメン」の味が再現されているというより、
お菓子の「ベビースター」をモデルにカップラーメン化したバージョン、
その味のほうに近くなってしまっているのですよね!

あのお菓子の「ベビースターラーメン」特有の香ばしさはないですし、
でもまぁラーメンとしての「ベビースター」にはそれなりに近くはあり、
香ばしさは弱めながらも「それなりにベビースターかな」とは思います!

でもここに後入れトッピングで実際のベビースターを投入すると、
一気になかなか面白い味になるだろうという想像もできました!

◎スープの原材料


スープの原材料は食塩、チキン調味料、糖類、粉末しょうゆ、香味調味料、ねぎ、
オニオンパウダー、デキストリン、香辛料、でん粉、植物油脂、ポーク調味料です!

◎麺 - 中太ぐらいのむにむに麺


麺はベビースターを意識した中太ぐらいの味付油揚げ麺です!

味付麺ではありますが、お湯かけするのである程度味は抜けます!

でもライバルのチキンラーメンがやや味にカドがあるのに比べて、
こちらのベビースターは優しい味だなというふうに感じますね!(=゚ω゚)

食感はなんだか不思議とむにむにしていて、これは面白いです!

◎麺量と栄養成分


麺の量は60gで、カロリーは272kcalとなっています!
脂質は8.8gで、汁なし系としてはかなり少ないですね!

まぁこれは一食というよりは、おやつに近い位置付けですね!

◎具材 - ねぎ


具材はねぎ以外は何も入っていません!
しかもそのねぎは粉末ソースの中に入っているものです!(`・ω・´)

なので、実質的な具材は何もないと言ってもいいでしょうね!

◎五段階評価


★★ 2.0

◎まとめ - いかにもオープン価格らしい仕上げ方


まぁ、それなりに面白いと言えないことはないのですが、
「ベビースター味」というよりは「ベビースターのカップラーメン味」
に近いという、そのあたりが少々微妙ではありましたね!

でも手軽に食べられるチキン風味の汁なしとしてはいいですね!(゚x/)モキッ

【関連記事】
汁なしベビースターラーメン チキン味
ベビースターラーメン カップめん ピリ辛チキン味
ベビースターラーメン カップめん チキン味
ベビースターラーメン チキン味 BIG(2018年)
ベビースターラーメン チキン味 BIG(2016年)

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.